「その他"」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

その他" - (2006/12/31 (日) 14:59:59) のソース

**いけにえ
459 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 00:11:37 ID:U3RIkp12O 
さっきのエンタでやってた[[インパルス]] 
ああなることは予想できたけどブラックだと思った 
インパルス、これでエンタで死ネタやったの三回目だけど 
苦情とかこないのかな? 



460 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 01:32:29 ID:K/5mvKaMO 
459 
貸した物返せはきたらしい 



461 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 01:54:07 ID:sOOkcFRT0 
オチには意外性が来るんだから苦情言ったって 



462 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 12:40:51 ID:RPBW2uwS0 
インパルス、何があったんだ 
あらすじ詳細求む 



463 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 16:20:41 ID:Nezb2wnVO 
インパルス詳細 



とある村の話で、その村は言い伝えでいけにえを出さなくてはいけない。いけにえを出さないと龍神様の怒りにふれ、村は滅びるだろう、というもの。 
そして、今回のいけにえは若い男(板倉)だ。長老(堤下)に連れられ、今まさに谷底に飛ぼうとしたその瞬間、村人のわいわい言う言葉が男は気になるらしく、そっちに行ってしまう。戻ってきた男は風船を大量に持ちふらふらしている。 
その後も何度も同じ事を繰り返し、いろいろなものを手に持ち、戻ってくる。しまいには槍を持ってくるのだがどう考えても落ちようという意思が見られない。 
いい加減に痺れを切らした長老が「お前はいけにえになる気がないのか?」と男に聞く。 
男は「いいえ。そんな事はありません。でしたら私を押して下さい。そうしてくれれば落ちやすい」と言った。 
そう言われた長老は男を押そうとした…が、男はまたも村人の声が気になって避けてしまった。 
長老はそのまま谷底へ・・・ 

こんなんだったと思う。多少違うかもしれないが 




464 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 17:46:19 ID:59mYLhB50 
463 
「おい、皆~!」とか言ってサラッと堤下を避けた板倉と 
サッと落ちていった堤下に普通に笑ったけどねw 




465 :本当にあった怖い名無し :2006/11/26(日) 17:56:57 ID:RPBW2uwS0 
463 わかりやすい説明トンクス。面白そうだ。 



**日記
156 :本当にあった怖い名無し :2006/09/30(土) 22:33:26 ID:qiBwAG/J0 
27日に発売されたインパルスの最新DVD 
コント間の映像で軽くブラックなのがあった 


男の子(板倉)が日記を読んでいくやつ 
最初はマグロ漁船に乗せてもらったとかいうことを楽しそうに読んでいて 
笑えるのだが、最後のほうで一気に声のトーンが落ちて…みたいな 



186 :本当にあった怖い名無し :2006/10/04(水) 03:02:34 ID:JSiIq5ULO 
156 
これは来た………… 

注意:もう少し詳しくネタバレします 


非行少年が少年期に書いた日記を板倉が読む(音声のみ) 
日記の内容は非常識な父に振り回される日々を綴ったものだが純粋な少年らしく文末には必ず「楽しかった」の一言 
しかしある日ついにきれたかなんかでいつかぶっ殺すw発言 

少しの間があり 
(ここで明快な少年風だった声がいきなり低い声に変わる) 
[[刑務所]]から出てきた後と思わせる日記の内容で終わる 

日記の内容もブラックだし何より声の転換が…コワイヨー 




**ハネムーン 
853 :名無しさん :2006/03/20(月) 10:49:45 
インパで既出の「キジの憂鬱」の為に『球根』をレンタルしてきたんだが。 
これに入ってる「ハネムーン」って、最後の追加映像と合わせたら相当 
ブラックじゃないか? 



854 :名無しさん :2006/03/20(月) 11:22:52 
853 
確かに追加映像合わせたらブラックかもww 
堤下がタイーホされちゃうんだよね 



**インターネット自殺
234 :名無しさん :2005/11/29(火) 19:40:45 
やはり頻出のインパルス、ネット自殺の話はオチはともかく怖い。 



**キジの憂鬱
491 :名無しさん :05/02/27 15:37:19 
インパルスの桃太郎コントのオチがちょっと怖い



493 :名無しさん :05/02/27 16:22:03 
491 
キジのやつだよな?かわいめのイラストの後キジが殺される音がな。 



495 :名無しさん :05/02/27 16:46:41 
494 
エンタでは、オチのイラストは切ってあった 

実際は(イラストで)、 
鬼を倒した桃太郎たちがコタツで微笑ましく団欒 
↓ 
キジ「実は(旅の途中)俺、食われるんじゃないかと思ってたんスよ!」 
桃太郎「そんなわけないだろ~!」 
キジ「そうっスよね~!」 
↓ 
キジがふとふすまの向こう側を見ると、そこには台の上に乗った包丁と縄が。 
まさかと思い、桃太郎に 
「あの~あれ、何に使うんですかね…?」と声を震わせながら聞くキジ 
↓ 
桃太郎・猿・犬「…」 
↓ 
(暗転して)「ザクッ」 

オルゴール調の綺麗なメロディーが流れる 

がオチだった 



496 :495:05/02/27 16:49:37 
台詞はあまり自信がないスマソ 
「…」の部分の桃太郎・猿・犬のイラストが怖い。 



963 :名無しさん :2005/04/30(土) 13:33:25 
940
インパルスの「桃太郎」は正しくは「キジの憂鬱」というタイトル 
あと「インターネット自殺」もこっち系のネタに入ると思う 



964 :名無しさん :2005/04/30(土) 13:46:07 
自殺ネタはブラックだが恐くはないような… 
国境線ネタは、堤下を挑発する板倉の眼が怖過ぎる 
桃太郎はエンタバージョンしか見たことない 



969 :名無しさん :2005/04/30(土) 17:38:08 
964 
エンタverの桃太郎ってオチはしょってて怖くないんだっけ? 
本当は結構ぞっとするけど 



970 :名無しさん :2005/04/30(土) 18:02:32 
967 
字面にすると重くて恐いけど、ノリ自体は全然恐くない。 
むしろキジの憂鬱より軽い。 

で、キジの憂鬱はエンタでは真のオチはカットされたので 
あんまり怖くない。 
DVDで見るとものすごく後味悪い。 



973 :名無しさん :2005/05/02(月) 17:16:01 
970 エンタの都合でカットだったのかね。 
それとも時間帯的に無理なほどブラックだったのか…? 



975 :名無しさん :2005/05/02(月) 18:29:57 
973 
うーん、[[貸したもの返せ]]が放送されたくらいだから時間の都合上…かなぁ? 
それか童話だから子供が見てることも考えての配慮かも。 
でもあのオチはインパブラックネタ3つのうち唯一オチで板倉死亡だからw 
ちょっと後味悪いけど見る価値あるよ 



976 :名無しさん :2005/05/02(月) 19:08:26 
975 
板倉は死んでないはず 
板倉が堤下を殺したんじゃなかったっけ 



15 :名無しさん :2005/05/03(火) 16:47:36 
前スレで何度か話題になってたインパの雉のネタ偶然見たんだが、 
「貸したもの返せ」ネタに比べれば劣るけど後味悪いな…。 
キレイなオチだとは思うけどね。 



16 :名無しさん :2005/05/03(火) 17:53:42 
15 
絵が怖いよね。最後の雉(板倉)の震えた声がィィ! 



760 :名無しさん :2006/02/01(水) 18:23:25 
今インパのきじの話見たけど 
あれ単純に殺されるだけじゃなく 
あんなに相談乗ってた犬も最後きじを 
裏切ったわけだから二重に怖いね 




538 :名無しさん :2006/08/04(金) 08:09:53 
ちとスレチかもしれないが…… 
インパのベスト『球根』+真夜中+ビデオ独特の色あせた映像=なんかコエー 
特にキジと犬のコントにガクブル 



212 :本当にあった怖い名無し :2006/10/07(土) 20:36:47 ID:/F5oDNpx0 
あとインパルスの雉の憂鬱もオルゴール音が恐かったし 



**ひきこもり 
41 :名無しさん :2005/11/07(月) 21:40:00 
東京03で思い出したがこの間のエンタのインパのネタも怖かったな。 
ひきこもりのやつ。最終的に堤下がキレる辺りが。 
インパが頻出してる一番の理由は演技がうますぎるってことじゃないかな? 
「貸したもの返せ」のラストなんかはドラマみたいになってるし。 
まあ、だから堤下は俳優に抜擢されたんだろうけどね。 
この演技力をオキシジェン田中に身につけてほしいよ。 



**国境線
851 :名無しさん :2005/04/17(日) 16:55:22 
昨日のエンタでやってたインパのネタ。 
まぁ雉の憂鬱とか貸したもの返せよりは怖くなかったけど。 



852 :名無しさん :2005/04/17(日) 17:04:17 
インパってなんか時世をひにくったようなちょっとブラックなネタ多いよな 
あといつも板倉の目が恐い 



853 :名無しさん :2005/04/17(日) 17:12:21 
結構婉曲的な風刺ネタが多いよね。>インパルス 
星新一みたいな雰囲気を感じる。ダメダメでグダグダな時も多いけど。 



854 :名無しさん :2005/04/17(日) 17:35:10 
インパは基本的に板倉のキャラがいつもなんか怖い。 
突然堤下のキャラにキレたり殺したりしそうで。 



861 :名無しさん :2005/04/17(日) 23:36:36 
855 
インパルスに限らずだが、社会問題をコント(笑い)にしているという時点で 
すでに風刺的といってもいいと思う。 



863 :名無しさん :2005/04/18(月) 00:10:06 
インパルスの「カリスマ美容院によろしく」は 
「ブラックジャックによろしく」という漫画の無駄に暑苦しい部分を 
風刺していると思ったよ俺は。 



964 :名無しさん :2005/04/30(土) 13:46:07 
自殺ネタはブラックだが恐くはないような… 
国境線ネタは、堤下を挑発する板倉の眼が怖過ぎる 
桃太郎はエンタバージョンしか見たことない 
ウィキ募集バナー