クルクルラボ @ 脳内妄想研究所

えてがみをかく

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
クルクルパーク/えてがみ/えてがみをかく


    • 使える色は描画色と背景色の、2色のみ。
    • 実際の色は、自分のクルクルメイツによって違う色になる。
    • 画面下の「全消」の隣の、色アイコンにタッチすると、描画色と背景色が逆になる。
    • アイテムのパレットを持っていると、色アイコンが増えて、そのパレットの2色に変更可。
  • 太さ
    • ペン等で触れる面積の広さが、そのまま線の太さになる。
    • 具体的にはペンや指で、やや強めに押し付ければ、太い線が書ける。
  • 消去
    • 「全消」アイコンにタッチすると、無地の状態へ戻る。
    • 消しゴムやアンドゥなど、部分的に修正する機能は、残念ながら無い。
    • 書き損じたら、最初からやり直すか、書き加えて誤魔化すか、開き直ってそのまま送ろう。
  • 中断・再開
    • 書きかけで時間切れになっても、自動的に保存される。
    • ゲームをプレイして、クルクルパークに戻ってくると、続きから書ける。
  • アイテムテンプ(添付)
    • 持っているアイテムを1つ、手紙に付けて送れる。
    • アイテム無しは無しの手紙と、有りは有りの手紙としか交換されない模様。
  • 交換(送る)
    • 右下の「決定」をタッチすると、封をして交換可能な状態になる。
    • 一応、封を開けて確認や書き直しも可能。
    • 交換可能な状態で、同じように交換可能な手紙を持っている人と対戦すると、その人と交換される。
    • また、ゲームをしなくても、1日くらいすると、いつの間にか交換されている事もある。
    • うっかり封を忘れると、いつまでたっても交換されないので注意。
    • 携帯のクルクルラボのページで、えてがみを受け取ったかどうか確認できる。



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー