一般公開は中止しました。承認したプレイヤーにはテスト海域へ招待するので、
コメント欄か管理人へ申し出てください。


テスト海域について

  • 現行の海域とほぼ同じ仕様です
6/14時点では移動操縦を消していないこと以外は同じ
  • ただし、自動放棄は200ターンです

  • ターン更新は手動でお願いします
  • なので、他に利用者がいる際はチャットで連携を取るなど、配慮をお願いします。
  • 艦艇設置等の要請があれば応じるので申請をお願いします。

何かお気づきの点は↓へお願いします。

  • 艦艇命名を変更したさいに表示されるメッセージが、艦隊名の変更をしましたになっている。 -- 名無しさん (2014-06-14 23:07:45)
  • ターン進められて島がなくなっている……。 艦艇破棄+隊移動の維持費関係をテストしてくれませんか? -- 名無しさん (2014-06-15 07:28:01)
  • 隊移動と隊編成の組み合わせで、攻撃しない艦艇が出るか?も確認して下さい -- 名無しさん (2014-06-15 07:28:55)
  • 最低限実験出来る環境を整える為島を作成していましたが、今日出かけて帰ってきたら1000ターン以上更新されていて余裕で放棄されていました。一応それなりにターン更新がある事を見込んで臨時収入(99回)を複数入力済みでしたが、流石に1000ターン以上も更新されると自動放棄もされるので、まともに実験出来ないので何とかして欲しいです。 -- ユーリ (2014-06-15 18:38:08)
  • かかお島で予定されていた貿易は、貿易先の経験値が足りないためため中止されました。 かかお島で予定されていた貿易は、オーナーの経験値が足りないためため中止されました。 自分の島なのにメッセージが出続けるのはなんか嫌な感じです。 -- 名無しさん (2014-06-15 20:55:37)
  • 同盟掲示板が機能してないです -- 名無しさん (2014-06-15 22:53:46)
  • 同盟掲示板、機能するようにしておきました。 -- なちゅらる (2014-06-16 00:07:54)
  • 数百ターン単位で更新されすぎて実験前に放棄されます。全く実験出来ません(怒) -- ユーリ (2014-06-16 12:18:09)
  • 統一してしまったように、一部のプレイヤーがただ遊べるだけの海域になってます。海域を見れるなら誰でもターン更新出来ますし、テスト海域の体を成してないです。実験専門の管理人を立て、管理人という立場から自由度のある仕様確認・バグ確認をして欲しいです。wikiのマニュアル(コマンド説明等)を充実させる事を条件に、自分にやらせてもらえませんか。元々だいたいの仕様も知ってますし別に悪用する気はないですが、実験出来る事で本戦のプレイヤーとの格差が広がるからだめだというなら放棄も出来ればしたくないですけどしますし検討して頂きたいです。 -- ユーリ (2014-06-16 12:42:39)
  • テスト海域使わせて頂きたいので、コメします。ここでいいのかな〜*1 -- 柊 (2014-06-17 00:54:51)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月17日 02:22

*1 ^∀^