目が覚めるとそこには瑞鶴が立っていた、ロリっ子精神を掲げ瑞鶴天皇と位置づけ政治を始めた。しかし裏で暗躍する。極秘機関「なーち」が。人類ずいずい化計画を立てていた。現在ずいずいは大箱庭共栄圏の盟主であり、国家の繁栄を願っている・・・。プレイヤースキルは大抵のゲームはクソなので、どのゲームでも参謀などに回る。しかし、海戦は日々の訓練により人並みには出来るらしい。
カチューシャが反乱を起こしたあたり、いつき体制に不満を持つ人はいるのだろう(カチューシャは共産主義者やし知らん)
2018年4月復帰予定それは、社畜となるからだ。まあ、ちょいちょい短期箱庭はやってたりするけど
前置き終了!「適当に自己紹介」
いつき大学生院?厨房。好きなゲーム、hoi2、信長の野望、ロリものエロゲー。
統率60、武勇100、知略92、 政治70、戦闘20ぐらいかな
注意・ネットの世界では幼いです温かい目で見てください!
鹿屋鎮守府主力艦
- ロリータ型駆逐艦「ロウきゅーぶ」「アカツキ」「道楽宴」「ステラ」「友利」その他名無し
- 防空巡洋jk艦「雪ノ下 雪乃」「天々座 理世」「保登 心愛」
- 紺碧艦隊(フジツボ型潜水艦3隻)
- 戦艦日本武尊「妖怪五十六」「瑞鶴」「翔鶴」「埼玉」「幼女」「三笠」「計7隻
第1次同盟艦隊運用計画
極秘
艦隊名
第1艦隊:ロリっ子聯合艦隊(第1艦隊)
第2艦隊:幼女解放艦隊(第2艦隊)
第3艦隊:601ルーデル航空隊艦隊
第4艦隊:国防艦隊
まあ、戦史書くときに登場する人に合わせる艦隊名にする可能性大
「紺碧のデーニッツ(爆笑)艦隊」とか「カチューシャ専属艦隊」とかかな
尊敬している人
敵対したい人
- よくわからない人は全員(僕に変なこと言いたい人は前に出てね(自主規制)してあげるよ
- あっせる
※注意この下に書くものは偏見または差別的言論などに意図や関係などありません
「シャーロットのop」
崩れて終わる世界 無慈悲に告げるきみはひとり何を聴いてた僕は遠い夢を見てた
なにをえらびとるなにをあきらめるきめようとしてるぼくはなにさまだなにをえらぶかはもうきまっているまちがいはないかかみにといかける
ひとりきりじゃなかったずっとそばに居たんだ この手を伸ばす怖いものなんかない例え化け物になろうとも成し遂げる
あの日を最後にして強くなれたか卑怯だったずっと僕はきみはいつも向こう見ずだった
まえにすすむのかここでやめるのかきめようとしてるぼくはなにさまだまえにすすむのはもうきまっているまちがいはないかかみにといかける
ひとりきりじゃなかったそれを思い出した時意味を知ったどれだけだって奪うよこの手を信じた時勇気を得れた
いつからきみを見る目が変わってしまったのだろうその瞳に映すもの中に混じりたくなったどれだけの困難が待つのか怖くもなるきみから託されたものそれだけは離さないでいるから
ぼくはなにものでなんでそのぼくがかみにもひとしいやくをになっているまえにすすむのもいやになっているやすみたいのですかみにはきすてる
わたしが信じたひとはそんなひとだっけと声がしたんだまるで他人事のように聞こえたからむしろ躍起になってゆく
ひとりきりじゃなかったこの手に握るものがどうやら証拠弱さをかなぐり捨て例え化け物になろうとも帰ってやる
「平和の鐘()」
よみがえれ あの時代へ(戦乱)武器を持たぬことを(文明停滞すること)伝えた先人たちの声(戦争の素晴らしさ)を
永遠に語り継ぐのさ(戦争の楽しさ)脅かすことでしか(物理)守ることができないと(物理)
くり返す戦争(楽しい) 忘れゆく 愚かな権力(民主主義)よ
いつか「自由な空が」(核の冬)虹かかる「翼ひろげゆく」(戦闘機の翼)
風に「高く大きな」(爆撃機) 幸せ贈るだろう(核)
ぼくらの生まれたこの地球に奇跡(戦争)を起こしてみないか 拳(物理)をひろげてつなぎゆく心はひとつになれるさ(物理で)
平和の鐘は(世界征服)君の胸に響くよ
唄い踊り助け合った(クリスマス休戦)振り向かず笑い続けた(正面突撃)誇る島の魂を(大和魂)永遠に守り抜くのさ(物理で)
銃声が鳴り響き(やったー^^)海や大地が砕け散る(こわe)
正義の叫び(
独裁者)こだまする フェンスを飛び越えて(暗黒面)
君が「一人立てば」(意味深)変わるのさ「明日へ輝いて」(特殊な性癖者に)
ずっと「未来の夢を」ここに残してゆこう(核技術)ぼくらの生まれたこの地球に奇跡を起こしてみないか(物理)拳をひろげてつなぎゆく
心はひとつになれるさ(物理によって)
平和の鐘は(物理) 君の胸に響くよ
「戦争(幸せ)の鐘」
よみがえれ あの時代へ武器を持つことを伝えた先人たちの声を永遠に語り継ぐのさ
外交ででしか 守ることができないとくり返す疑心暗鬼(つみ) 忘れゆく 愚かな心(ちから)よ
いつか「砲弾の雨が」虹かかる「弾着観測」風に「影響されないように」 砲弾贈るだろう
ぼくらの生まれたこの地球に戦争(奇跡)を起こしてみないか 武器をひろげてつなぎゆく心はひとつになれるさ
戦争(平和)の鐘は 君の魂に響くよ
唄い踊り助け合った戦勝の雄叫びを
誇る島の魂を永遠に守り抜くのさ銃声が鳴り響き 女子供が砕け散ぶ
神々の叫び こだまする ラグナロクを超えて
君が「宣戦布告すれば」変わるのさ「この世界が」ずっと「侵略者のかっこよさを」ここに残してゆこう
ぼくらの生まれたこの地球に戦争(奇跡)を起こしてみないか核をひろげてつなぎゆく心はひとつになれるさ
戦争(平和)の鐘は 君の魂に響くよ
「我らがいつき」
我らずいずい・いつき艦隊、総統の勇猛果敢な艦隊だ。悪魔と紛う攻撃で、敵兵どもに苦杯を味あわす。我らは嵐も轟沈も恐れずに、喉の渇きにも炎天にも抗いて、太鼓にあわせて進むのだ。前進、前進、我らがいつきと共に前進!
敵兵は我らをロリコンと怯れ、焦燥に身を削る。我らはかつて卑劣にも略奪された東及び南西ずいずい沖の仇を討つ。敵と敵が怒り狂うも我らはあらゆる地で敵と立ち張るのだ。総進撃の太鼓は鳴り響く。前進、前進、我らがいつきと共に前進!
我らは戦闘と勝利を戦友の艦隊と共にくぐり抜ける。平和の光が我らを照らし、そしてずいずいへ再び帰還するまで。だが敵の弾丸が我を貫いたら、亡骸を海に眠らせて、今一度太鼓を鳴らしてくれ。前進、前進、我らがいつきと共に前進!
「幼刀隊」
吾は官軍我が敵は 天地容れざる朝敵ぞ 敵の大将たる者は 古今無双の英雄で これに従うつわものは 共に慄悍決死の士 鬼神に恥じぬ勇あるも 天の許さぬ反逆を 起こせし者は昔より 栄えしためし有らざるぞ 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
皇国の風ともののふは その身を護る魂の 幼女このかた廃れたる 日本刀の今更に また世に出ずる身のほまれ 敵も味方も諸共に
刃の下に死ぬべきぞ 大和魂あるものの 死すべき時は今なるぞ 人に後れて恥かくな
敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
前を望めば剣なり 右も左もみな剣 幼女のの山に登らんは 未来のことと聞きつるに この世において目のあたり 幼女の山に登らんは 我が身のなせる罪業を 滅ぼすために非ずして 賊を征伐するがため 幼女の山もなんのその 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
剣の光ひらめくは 雲間に見ゆるロリっ子か 四方に打ち出す砲声は 天にとどろくショタっ子か 敵の刃に伏す者や 弾に砕けて玉の緒の 絶えて墓なく失する身の は積みて山をなし その血は流れて川をなす 死地に入るのも君のため 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべ
弾丸雨飛の間にも 二つなき身を惜しまずに 進む我が身はずいずいに託して 吹かれて消ゆる白露の 果敢なき最期を遂ぐるとも 忠義のために死する身の 死して甲斐あるものなれば 死ぬるも更にうらみなし われと思わん人たちは 一歩もあとへ引くなかれ 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
吾今ここに死なん身は ずいずいのためなり幼女のため 捨つべきものは命なり たとえ屍は朽ちるとも 忠義のために死する身の 名は芳しく後の世に 永く伝えて残るらん 武士と生まれし甲斐もなく 義のなき犬と言わるるな 卑怯者とな謗られそ 敵の亡ぶるそれ迄は 進めや進め諸共に 玉散る剣抜きつれて 死する覚悟で進むべし
「攻撃戦だ」
幼旗掲げて進撃だ艦隊を先頭に突撃だ一心の千万隊伍を率いて進むその姿は先軍の旗幟だ、攻撃 攻撃 攻撃 前へ瑞鶴様の革命方式はロリっ子山の稲妻のように攻撃天空のの雷のように攻撃攻撃 攻撃 攻撃戦だ、
最終更新:2017年08月05日 07:20