L1J MSB2 Server -eXtreme Pledge Warz -
インダントラップ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
インダンにさまざまなトラップを配置することで MOBの配置が違うだけでは無い
さらにオリジナルなダンジョンを作成することができます。
さらにオリジナルなダンジョンを作成することができます。
インダンの特定ポイントを通過したプレイヤーに「通過証明」を発行することもできます。
通過証明は交換可能なアイテムですから、ダンジョン制覇の報償の引き換え券として利用することができ
プレイヤーへトラップ満載の高難易度のダンジョンを攻略する目的を提示する事が可能となります。
通過証明は交換可能なアイテムですから、ダンジョン制覇の報償の引き換え券として利用することができ
プレイヤーへトラップ満載の高難易度のダンジョンを攻略する目的を提示する事が可能となります。
トラップの配置方法
トラップのMP
トラップはMPを消費し発動します。初期状態で500mp 1回発動する毎にmpを消費します。
MPが枯渇したトラップは活動を停止します。
MPが枯渇したトラップは活動を停止します。
消費MPは、トラップ固有値×加害範囲 で計算されます。
トラップ発動条件
時限式
マップにプレイヤーが侵入した時間を起点に、設定した時間が経過すると発動する方式です。
感知式
指定した範囲内でプレイヤーが移動すると発動する方式です。
継続式
一定時間毎に、自動で発動する方式です。
撤去発動式
DEプレイヤーが撤去に成功すると発動する方式です。
連鎖式
同じ「連鎖キー」設定を持つトラップが1つでも発動すると
同一マップの同じ「連鎖キー」を持つトラップが連鎖発動する方式です。
同一マップの同じ「連鎖キー」を持つトラップが連鎖発動する方式です。
加害範囲
トラップが発動した時に、何セル以内のプレイヤーに被害を与えるかの設定です。
広くすると、トラップはMPを消費し活動停止しやすくなります。
広くすると、トラップはMPを消費し活動停止しやすくなります。
効果の種類
変化系トラップ
主にプレイヤーのステータス異常を引き起こすトラップです。
| マナドレイン | |
| カースブラインド | |
| ウィークネス | |
| ディジーズ | |
| サイレンス | |
| フォグオブスリープング | |
| フリージングブリザード |
ダメージ系トラップ
プレイヤーにダメージを与えるトラップです。
| 物理ダメージ | |
| エネルギーボルト | |
| ファイアアロー | |
| ファイアーボール | |
| コーンオブコールド | |
| イラプション | |
| トルネード | |
| ブリザード | |
| ファイアストーム | |
| メテオストライク |
移動系トラップ
プレイヤーの座標、移動に影響を与えるトラップです
| テレポート | プレイヤーをランダムな場所にテレポートさせます |
| スロー | |
| カースパラライズ | |
| マススロー | |
| バインド | 移動のみ不可能になるトラップです。 |
その他のトラップ
| ヌルトラップ | 何の効果も無いトラップです、連鎖スイッチとして使用します。 |
| 到達証明 | プレイヤー(パーティ)に、通過証明を発行するトラップです。 |
※今後もイヤラシイトラップが登場予定です。御苦労ください。