ラストシェルターState#335@wiki

職業ロビー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
職業ロビー



建設&レベルアップ必要資源
LV
食料
浄水
燃料
電力
木材
鉄鋼
現金
建設時間 前提条件


施設固有能力
LV 戦闘力 開放設備
1 0



※LV1が最高レベル

概要

335では6週目の発射台争奪センター後に実装(直後じゃなくて数日後?)
大統領が選んだ副大統領等の要人が、外務省、農業研究所、国土安全省、財務省、攻城部、特殊先頭部、研究室、建築学院の責任者になる。
要人以外の一般プレイヤーはこの職業ロビーを建設することで各施設の国家タスクに参加できる。
以前は司令部で選択していた職業もここで選ぶことになり、職業によっては参加出来ない国家タスクもある(特に新職業の建築士は参加者が少ない)
国家タスクに参加すると職業レベルが上昇し、同時にキャリアマニュアルで使えるポイントも増える。要人は参加出来ない?代わりに参加者が多いほど職業レベルが上がる。
要人は一個500ダイヤの狼の牙というアイテムを購入するとバフカードを購入できるが一日で使い捨ての模様(キャリアマニュアルで入手したカードは永続)。

部隊が余っていたら一日の始まりとともに国家タスクに参加して職業レベルを上げてキャリアマニュアルでカードを入手し
入手したカードで国家タスクの効率を上げて行くのがライフサイクルになる模様。

各職業には上位?職業が実装されたが転職基準は不明。
施設上部のアイコンは職業や施設によって変化する。

※従来どおり、転職には基地レベルアップした時か転職アイテムが必要。




名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
添付ファイル
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー