【用語名】 |
ヤリサキドクトカゲ |
【読み方】 |
やりさきどくとかげ |
【分類】 |
用語 / トカゲ |
【呼ばれ方】 |
なし |
【備考】 |
毒のあるトカゲ |
- ページの登録タグ:
- トカゲ
【詳細】
なろう版650話「昔の食事」にて、
大樹の村に入植する以前によく食べていた食事の話で
山エルフ達が食べていたというトカゲ。
名前に【ドク】と入っているように有毒。
毒抜きの仕方をヤーたちの部族が知らないのか、ドクサバフグのように全部位が有毒なのか、毒抜きすると可食部位が少なくなりすぎるのかは不明だがそのまま丸焼きにして食べていたらしい。
もちろん毒があるが、気を失うだけで身体的には影響はないらしい。
食べてすぐ気を失うわけではないし、気を失っても一時間ぐらいで目を覚ますので、食事の時間をずらして食べていたそうだ。
毒がピリピリして食べた直後は上手く喋れなくなると笑っているが、その目は二度と食べたくないと言っている。
最終更新:2023年03月12日 21:18