【クラス】
ライダー
【真名】
パンタローネ@からくりサーカス
【パラメーター】
筋力C 耐久D 敏捷B++ 魔力D 幸運E 宝具C
【属性】
秩序・悪
【クラススキル】
騎乗:C
大玉等、曲芸に見立てれば、無骨な岩製だろうと人肉製だろうと乗りこなせる
大玉等、曲芸に見立てれば、無骨な岩製だろうと人肉製だろうと乗りこなせる
対魔力:E
炎等、実在するものを発動するタイプの魔術には、ある程度耐性があるといえる。
生来の頑丈さ故だが、人形だからと炎や雷が特別苦手というわけではない。
一方で、人形破壊者の血は猛毒となっている。
炎等、実在するものを発動するタイプの魔術には、ある程度耐性があるといえる。
生来の頑丈さ故だが、人形だからと炎や雷が特別苦手というわけではない。
一方で、人形破壊者の血は猛毒となっている。
【保有スキル】
憤怒:E
怒りスイッチが入ることで、フランシーヌ以外の者の命令を無視し感情のままに行動することができる。
怒りスイッチが入ることで、フランシーヌ以外の者の命令を無視し感情のままに行動することができる。
最古の四人:B
フランシーヌ人形を笑わせることが存在意義であるため、フランシーヌ人形を否定するような行動を取ることが出来ない。
フランシーヌ人形のためならば、マスターにだろうと牙を向くことが出来る。
ただし、フランシーヌ人形を否定するような言動を取ると、存在意義を失ってしまい自壊していく。
フランシーヌ人形を笑わせることが存在意義であるため、フランシーヌ人形を否定するような行動を取ることが出来ない。
フランシーヌ人形のためならば、マスターにだろうと牙を向くことが出来る。
ただし、フランシーヌ人形を否定するような言動を取ると、存在意義を失ってしまい自壊していく。
【宝具】
『深緑の手(レ・マン・ヴェール・フォンセ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大補足:大量
真空状態を生み出し相手の体を抉り取ることが可能な穴を持つ、フランシーヌ様にお作り頂いた両手。
応用として地面を削り取り武器としたり、空気を打ち出し遠距離攻撃をすることも可能。
長い腕で大人数を同時に相手取ることも可能。
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~10 最大補足:大量
真空状態を生み出し相手の体を抉り取ることが可能な穴を持つ、フランシーヌ様にお作り頂いた両手。
応用として地面を削り取り武器としたり、空気を打ち出し遠距離攻撃をすることも可能。
長い腕で大人数を同時に相手取ることも可能。
【weapon】
『大玉』
いつでもどこでも新緑の手で作り出せる大玉。
基本何でも新緑の手で削りとって形を整えられる。
岩だと物理ダメージが強いし、人肉だと精神的ダメージが強い。
いつでもどこでも新緑の手で作り出せる大玉。
基本何でも新緑の手で削りとって形を整えられる。
岩だと物理ダメージが強いし、人肉だと精神的ダメージが強い。
【人物背景】
自動人形(オートマータ)最古の四人の一人。
主君であるフランシーヌ人形を笑わせるだけに生み出され、そのためならば手段を厭わない。
子供の肉塊で玉乗りをしたり、滑稽なポーズを研究したりと、フランシーヌ人形のために様々なことに取り込んでいる。
また、観客に見てもらう必要もあるため、武器を持たぬ者の前では高速で動けないなど、自動人形の秩序に対しては従順。
人間のことを見下しており、度々油断しては激おこぷんぷん丸となるのが特徴。
それでも戦闘力は超一級品で、新緑の手を使い多くの猛者を殺害してきた。
主君であるフランシーヌ人形を笑わせるだけに生み出され、そのためならば手段を厭わない。
子供の肉塊で玉乗りをしたり、滑稽なポーズを研究したりと、フランシーヌ人形のために様々なことに取り込んでいる。
また、観客に見てもらう必要もあるため、武器を持たぬ者の前では高速で動けないなど、自動人形の秩序に対しては従順。
人間のことを見下しており、度々油断しては激おこぷんぷん丸となるのが特徴。
それでも戦闘力は超一級品で、新緑の手を使い多くの猛者を殺害してきた。
【サーヴァントとしての願い】
フランシーヌ様「ニッコリ」