突撃ムスタング

突撃ムスタング

声優:荻野 晴朗
「~であります」が口癖。語尾と違って言葉遣いはやや荒い。

大地系統地獣族のムスタング型モンスター。が頻繁にライブする。
疾風ムスタングとは兄弟。ソックリなので双子かもしれない。こちらが兄。
名前の通り、放っておけば自分で勝手に突撃していく性格。血管マークがあることが多い。
カードテキスト
トルク:赤赤
POW:2000
モンスター/地獣族
ラッシュ
「同じラインに「疾風ムスタング」が1体でもいる場合、このモンスターのPOW+1000。」
レアリティ:R
「突撃させやがれ!!であります!!」
「同じラインに疾風がいるとPOWが+1000」という能力を持つ。
マンガではこの説明があったが、アニメではなぜか省略される。
よく序盤でライブされ、ラッシュで速攻バースト、次ターンあたりでかませ馬として撃破される。

作中ではサラッと登場しては散っていくためそれほど印象的ではないが、リアルでは非常に強力なカード。
理由にPOW+1000の要素が二つあり、その一つの「疾風ムスタング」がトルクが低く【リアクション・Aライン】を持ち、「怒涛ムスタング」が「ムスタング」をカードックから手札に加える能力を持つため非常に場に出やすい事が挙げられる。
突撃自身のトルクも低く【ラッシュ】持ちで引きによっては1ターン目からライブ・攻撃可能。POW3000以上が【ラッシュ】で奇襲するのは脅威である。
赤単ならフル積み確定の必須カードと言っても良い。

怒涛登場時、親子であることが判明。
親父が放浪癖があったために兄弟は行くあてがなくマウントされて人の手を転々と渡っていたらしい。
も「友達からもらった」と言っていた。

翔のことを「いいカードライバー」と言っている。(アニメではカット)

アニメ20話で、は突撃のカードを見て大地系統を使用することを決めた。おそらく怒涛に助けられた影響と思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年07月17日 13:37