【釣竿】
一般的にはハズレ武器だが、彼の手に渡ると華麗に使いこなされてたりするから不思議。
【モンスターボール(メタちゃん)】
ニアに支給された。(※もとはブルーの持ちポケモン)
メタモンの「メタちゃん」が入ったモンスターボール。
原作ではミュウや鍵や傘、変装用のマスクに化けたりしていた。一番有名なのは、原作7巻のVSカンナ戦での使われ方であろう。
メタモンの「メタちゃん」が入ったモンスターボール。
原作ではミュウや鍵や傘、変装用のマスクに化けたりしていた。一番有名なのは、原作7巻のVSカンナ戦での使われ方であろう。
ロワ内における基本的な設定はウツドンに準ずる。
その他、メタモン独自の設定は以下の通り。
その他、メタモン独自の設定は以下の通り。
- 使えるわざは「へんしん(細胞を組み替えて有機物・無機物を問わず姿をコピーする)」のみ。
- へんしんの対象は「(参加者以外の)使用者の視界に存在するもの」に限る。
- ポケモンや召喚獣など、参加者以外の生命体にへんしんする場合に限りPP(最大10回)を消費する。
- その場合は対象の持つ固有の能力もコピーできる。なお無生物にへんしんする場合は、回数は無制限。
- 一度へんしんしたものなら、対象が近くに無くても後で再び変身しなおすことが可能(前述の参加者以外の生命体を除く)。
- 時間制限は、他の生命体にへんしんした場合は1時間。無生物の場合は無制限。
- 支給品にへんしんすることは可能だが、それの特殊能力まではコピーできない。また、銃にへんしんしても弾は撃てない。
- 参加者には変身できないが、使用者の体表に張り付いて他の人間をトレースし、使用者の容姿を対象そっくりにすることは可能。
- 首輪にはへんしんできない。
【シルフスコープ】
李小狼に支給された。
人の目に見えない物を見ることが出来るスコープ。
ブルー手製のメカで、高機能&多機能。
ESPの波長解析・暗視・録画などが出来る。
魔法やオーラ、呪いなどESP以外の不可視のエネルギーも多少は視認出来るようだ。
バッテリーがどの程度持つかは不明。
人の目に見えない物を見ることが出来るスコープ。
ブルー手製のメカで、高機能&多機能。
ESPの波長解析・暗視・録画などが出来る。
魔法やオーラ、呪いなどESP以外の不可視のエネルギーも多少は視認出来るようだ。
バッテリーがどの程度持つかは不明。