【作品名】ドラゴンクエスト5
【カテゴリ】ゲーム(SFC・PS2)小説版(全4巻)
【ジャンル】RPG
【情報入手方法】SFC・PS2版が発売しており、実際にプレイすれば呪文とどんな能力かはわかるはず。
会話システムのあるPS2版がお勧め。超有名RPGの為入手難易度はかなり簡単。
【カテゴリ】ゲーム(SFC・PS2)小説版(全4巻)
【ジャンル】RPG
【情報入手方法】SFC・PS2版が発売しており、実際にプレイすれば呪文とどんな能力かはわかるはず。
会話システムのあるPS2版がお勧め。超有名RPGの為入手難易度はかなり簡単。
【参加者の把握】レックス/タバサ
それぞれ主人公の息子と娘。名前はPS2版のデフォルトネーム。
グランバニアという国の王子と王女。(主人公が後に王様になる為)
息子は、その世界の伝説の勇者を引き継ぐ者、天空の勇者で専用の武器防具を装備できる。このロワにも天空の剣が登場している
娘に関しては息子と双子の妹であると言う点以外は・・・・・ただ、更に彼女は「動物との意思疎通が出来る」「魔物に懐かれ易い」という、 兄が持っていない父親譲りの特異能力を持っている。
それぞれ主人公の息子と娘。名前はPS2版のデフォルトネーム。
グランバニアという国の王子と王女。(主人公が後に王様になる為)
息子は、その世界の伝説の勇者を引き継ぐ者、天空の勇者で専用の武器防具を装備できる。このロワにも天空の剣が登場している
娘に関しては息子と双子の妹であると言う点以外は・・・・・ただ、更に彼女は「動物との意思疎通が出来る」「魔物に懐かれ易い」という、 兄が持っていない父親譲りの特異能力を持っている。
両者ともゲーム後半に入る青年時代後半からしか出てこない
SFCではゲームの特性上会話が殆どないのだが、
PS2ではパーティメンバーと会話が出来るので、性格把握に役立つかも。
小説媒体の方もあるから読んでみるのも一向。
SFCではゲームの特性上会話が殆どないのだが、
PS2ではパーティメンバーと会話が出来るので、性格把握に役立つかも。
小説媒体の方もあるから読んでみるのも一向。
一応余談ではあるが、主人公がさらわれてから、息子娘が助け出すまでの話をコミカライズ化したものがあります。
気になる人は『ドラゴンクエスト 天空物語』(全11巻)って本もどうぞ。
ただしこのロワのレックスやタバサとは別の方向に性格のベクトルがある気もする。
気になる人は『ドラゴンクエスト 天空物語』(全11巻)って本もどうぞ。
ただしこのロワのレックスやタバサとは別の方向に性格のベクトルがある気もする。
【参戦時期】エンディング後。
全呪文を習得しているため息子Lv38・娘Lv36以上は確定。
全呪文を習得しているため息子Lv38・娘Lv36以上は確定。