- Nexus4の脱獄済み端末で、脱獄を隠す設定にしてもエラーが出て起動しない状態。 -- 名無しさん (2013-07-02 14:12:31)
- Xperia Z SO-02Eで動作しない時がある。端末を再起動してもアプリは起動しない。 -- 名無しさん (2013-07-02 18:26:26)
- XperiaGX 4.1HW -- 名無しさん (2013-07-02 20:57:23)
- XperiaGX 4.1にアップデート後、カクカクするけどHWオーバーレイを無効にチェックを入れると改善 -- 名無しさん (2013-07-02 20:59:04)
- ELUGA X P-02Eonajiku -- 名無しさん (2013-07-04 01:21:36)
- ELUGA X P-02E、同じく問題なく動作。画面の大きさも相まって良好な操作感。推奨機種ではないが比較的安く買える機種なので、隠れたおすすめの一台。 -- 名無しさん (2013-07-04 01:26:22)
- L-04E どうやらタッチ関係の問題は保護フィルムに原因があったようです。剥がしたところ不具合は無くなりました。度々申し訳ない -- 名無しさん (2013-07-04 11:45:07)
- HTC J isw13ht あいもかわらず長押しが同時に来た場合途切れます -- 名無しさん (2013-07-06 08:06:23)
- アップデートでipad miniの画面サイズに対応したね。本文修正できる人がいたら修正入れて欲しい -- 名無しさん (2013-07-06 09:29:39)
- SHL21 android4.0.4 でプレイ。一応問題無しだが、たまにアイコンがクカクする。 -- 名無しさん (2013-07-06 14:24:47)
- nexus7 アップデート後、いくつかの曲で無反応になることが増えた。電源切りも効果なし -- 名無しさん (2013-07-07 01:44:19)
- L-01E 本日マメフェス1でフリーズ発生。再現性はこれから確認。 -- 名無しさん (2013-07-07 02:19:38)
- Ver.UP後、MEDIAS LTE(N-04D/Android2.3.6)でもDL/インストール/起動まで確認。スノハレEXの動作と反応はちょっと怪しいがリングはスムーズに動いてる。 -- 名無しさん (2013-07-07 11:29:56)
- GX推奨でEVO 3D非推奨だけど正直言って3Dのほうが快適。 -- 名無しさん (2013-07-07 20:04:14)
- AQUOS PHONE ZETA SH-02Eで動作確認、結構快適ですが、長押し後の別箇所タップなどの同時押しや連打に少々弱い模様? -- 名無しさん (2013-07-09 07:23:03)
- AQUOS PHONE SHL22動作確認。ゲーム自体は快適ですが、スノハレEXの16分とかBPMはやい曲の聯だがうまく反応してくれません。 -- 名無しさん (2013-07-14 12:54:58)
- Xperia VL 動作するけど高難度だとカクつく。電波が悪いだけかも知れないけど -- 名無しさん (2013-07-15 15:17:45)
- IS15SH、シングルコアだが動きは良い。しかし密度が高いところだと無反応起こす時がある。 同じシングルのiPhone4はカクつくし譜面ずれるしなぁ・・・シングルコア端末は微妙 -- 名無しさん (2013-07-16 15:11:48)
- N-05D:判定ラグあり。左右交互や、長押し-長押し離し同時入力などで無反応が顕著。まれに処理落ちするがそれは気にならない程度。ストーリーの台詞は途切れ途切れ。 -- 名無しさん (2013-07-17 23:10:45)
- ISW13HT 楽曲プレイ中な長押しが2個タイミングが違うのが流れてくると -- 名無しさん (2013-07-19 13:09:24)
- memopadHD7 カクつきます -- 名無しさん (2013-07-19 19:04:06)
- Xperia tab Z 長押し中にカットインするとmiss判定になること有り。それ以外はスムーズ。 -- 名無しさん (2013-07-19 23:38:58)
- SO-01E 不具合というほどでも無いが、アンドロイドアプデ(4.1.2に)するとカクツキやすくなるフリーズもある -- 名無しさん (2013-07-24 06:44:00)
- SC-02E GalaxyNote2 アプリ更新されるもタッチ認識の遅れは改善されず。もう推奨端末から外すべき -- 名無しさん (2013-07-25 08:08:37)
- nexus7 カクつきあり 対処法を試しても改善されず -- 名無しさん (2013-07-25 13:26:17)
- memopadHD 音ゲーパートはNexus7と比べてどうでしょうか? -- 名無しさん (2013-07-28 18:59:08)
- AQUOSPHONE ZETA SH-02E 押していない複数のポイントで押されているかのような誤反応 まったくゲームになりません -- 名無しさん (2013-07-31 06:47:44)
- iPhone4Sから乗り換えたものです。SOL22でプレイしましたが、メモリの解放をせずにプレイした場合、アイコンがカックカクで話になりません。解放後は、改善されますがそれでもiPhone4Sのぬるぬる感には遠く及びませんでした。 -- 名無しさん (2013-07-31 16:11:41)
- GALAXY Tab SC-01Cでプレイ。基本問題無いがたまにカクついてコンボが途切れる為端末を替えようと思っているがAndroid端末で7インチ以上で快適プレイ出来る端末ってありますか? -- 名無しさん (2013-08-01 14:35:11)
- ↑REGZA Tablet AT703 -- 名無しさん (2013-08-02 00:51:24)
- ↑サンキューです。なかなか高価な機種ですね。ちょっと悩む。 -- 名無しさん (2013-08-02 03:18:01)
- iPhone5だが押しても全く反応してくれないことが多すぎる。他のアプリ全部落として再起動しても変わらん。対処法まったく役にたたねーぞ -- 名無しさん (2013-08-06 21:28:52)
- ↑写真もほぼ100枚未満。容量も30GB以上空きはある状態。再インストールも試した。 -- 名無しさん (2013-08-06 21:29:58)
- ARROWS X F-02E 推奨端末のわりにフレームが飛んだりして、ハード以降の連続した譜面だと反応すらせず、酷い有様。同機種では、 -- 名無しさん (2013-08-07 16:23:41)
- ↑続き 同機種では、ノーマルを数こなすほうが精神衛生上いいかもしれない。 -- 名無しさん (2013-08-07 16:25:36)
- android(nexus7とiconia a700)はフルコンキツイ -- 名無しさん (2013-08-07 22:46:34)
- ↑続き 対してipadやminiとipod touch5は結構安定してますよ -- 名無しさん (2013-08-07 22:48:49)
- イーモバイル端末は過去に出て流れたんだろうか?STREAM X(GL07S)割とスムーズです。ただ、バッテリーの熱で処理落ちすることがあります -- 名無しさん (2013-08-07 23:39:43)
- SC-04Dでは快適にプレイできますが、SC-02D対象機種に加えてはいけないと思うぐらい使えませんでした。タッチパネルの精度とグラフィックが弱いのが原因だったと思います。 -- y8 (2013-08-08 18:51:51)
- 新型Nexus7相変わらず同時押し無反応。旧型同様イヤホン挿すと解消される。カクツキはさすがに感じなくなった。 -- 名無しさん (2013-08-09 02:17:43)
- SOL22 XperiaUL 現時点で遊べる曲全てにおいて問題なし -- 名無しさん (2013-08-09 09:11:47)
- AQUOS PHONE ZETA SH-06Eも更新してから長押しが途切れるようになったんだが・・・そんな症状でた人他にいる? -- 名無しさん (2013-08-11 14:49:34)
- GALAXY Note SC-05D たまに無反応があったり少し判定が浮いているくらいで、概ね快適。 -- 名無しさん (2013-08-12 15:15:35)
- 新型nexus7 同時押し無反応ありだが、イヤホンまたは電源ケーブルを接続すると発生せず。同時押し+長押し時は開始判定なしも途切れずで終了判定でMISSがでる -- 名無しさん (2013-08-13 22:55:19)
- Arrows Z(13) ノーマル以下は問題なくフルコンできる。ハード以上は非常にかくつきやすいが序盤の曲程度ならフルコン可能。それ以降は奇跡的にできることもある。 -- 名無しさん (2013-08-14 16:08:36)
- HTC EVO 3D (ISW12HT) ごく稀に曲中に無反応になるけど、ほぼ快適。1万円以下で白ロムを買えるので、とりあえずプレイしてみたいのなら最適解かも。 -- 名無しさん (2013-08-15 02:01:43)
- 俺だけかなあ。すごく反応が悪くてろくにプレイできない -- ギャラクシーs3 (2013-08-16 11:18:56)
- 旧型nexus7 同時押しや長押しのところでミス多発 -- 名無しさん (2013-08-17 12:16:57)
- iconia tab a700 カクツキ過ぎてプレイできず -- 名無しさん (2013-08-17 12:18:10)
- 旧型nexus7。事前に不必要なアプリをメモリブースター等で切ってメモリ使用可能域を40%以上にすればラグはほぼ消滅する。 -- 名無しさん (2013-08-17 14:03:07)
- ↑途中投稿。ただし、散々言われているが同時押しに関してはズレが生じるためパフェ&グレになったり、希にすり抜けたりもするので完パフェはまず無理。特に長押し同時押しが多発する楽曲でのフルコンは難しい。もし、スクフェス用途にタブレットを買うならかなり割高になるがipadminiの方を推奨する -- 名無しさん (2013-08-17 14:06:25)
- ↑連投すみません。 -- 名無しさん (2013-08-17 14:17:28)
- AQUOS PHONE 205SH とにかく強制終了が多い、あとたまにスカる(押し方をしっかりすればある程度よさそうだけど、HARD以上(特に連打系)をfull combo狙うのは辛いかも)ラグはそんなに気にならない。 腕がないだけの可能性も有るけど、とりあえず強制終了は頻発します -- 名無しさん (2013-08-18 21:50:41)
- ↑修正 ラグですが気になるレベルでした、改めてみると結構ぶれててHARDで来るまでに3回ほどかくばる 連投すいません -- 名無しさん (2013-08-18 22:11:12)
- ARROWS X (F-02E) 音ズレ、無反応は皆無 EX曲も問題無くフルコン取れます ただし端末温度が上がるとCPU処理速度に制限が掛かるのかフレームレートがガクッと落ち酷い状態に -- 名無しさん (2013-08-20 13:26:17)
- ICONIA TAB A700、 ARROWS A 201F、 iPhone4 にて問題なく動作しております。 -- 名無しさん (2013-08-20 23:22:09)
- xperia tablet s 特に問題なし、でも難しくてフルコンボはイージーしかとれてません。プレイ2日目。 -- 名無しさん (2013-08-22 09:14:41)
- iPhone4SからHTL22に機種変。HTL22にデータを引き継いだけど曲と譜面が全く噛み合ってなくてワンテンポ譜面が遅くラグが発生する。iPhoneに戻そうとしたけど同じ端末への引継ぎが出来なくて\(^o^)/ -- 名無しさん (2013-08-22 12:39:18)
- Xperia acro HD (IS12S)、アプデ後かなりの確率でライブ後に強制終了。 ライブ中のラグ等はさほど気にならないです。 -- 名無しさん (2013-08-22 13:58:10)
- MEDIAS U(N-02E)を使用。タスクキラー等できることはしていますが、ぼらららハードの冒頭程度の連打でも判定が飛ぶほか、今回のイベント曲で多用されている「長押しの離しと次の長押しが同時」の箇所で後のほうのノートが無反応になることが多く、日替わりハードやEXなどでのフルコンは絶望的です。 -- 名無しさん (2013-08-22 23:47:14)
- ↑の者です。報告ついでに質問したいのですが、この際機種変も視野に入れて考えているのですが、Xperia A(SO-04E)を使用している方、よろしければ日替わりハードやEXでの動作についてコメントをいただけないでしょうか。皆さんの報告を見ると、推奨端末の中にも動作が芳しくないものがあるようなので。 -- 名無しさん (2013-08-22 23:54:07)
- ↑×3 同じXperia acro HD(ドコモのSO-03Dですが)、特に異常無いですよ。メモリが少なくなっているだとか、そちらの環境に問題があるのでは? -- 名無しさん (2013-08-22 23:58:08)
- nexus7 中の画像、動画、音楽等のデータを別端末に移したところ動作かなり改善されました。Androidでやる人は一台このアプリのために専用機を用意した方がいいかもしれませんね。 -- 名無しさん (2013-08-23 05:31:57)
- ↑連投です。要はこれのために専用機を用意すればどの端末でも同じだと思います。現に消したら無反応がちゃんと反応するようになりましたからね。 -- 名無しさん (2013-08-23 05:34:27)
- walkman zだと連打が押せない時がある -- 名無しさん (2013-08-23 14:20:06)
- iPadでどうでもいいことかもしれないですが、上に通知が入ると処理落ちしてゲームが一瞬止まります。ひどい時にはタッチが反応しなくなる、その後のゲーム部分が異様にカクツくので切ること推奨です -- 名無しさん (2013-08-24 22:36:06)
- so-01DでDLすらできません -- 名無しさん (2013-08-25 02:21:55)
- kindlefirehdフリーズノート中の別タップ、同時押しが厳しい。 -- 名無しさん (2013-08-25 12:32:29)
- ARROWS X F-10D 動作はお世辞にも快適とは言いがたい上に本体が発熱してくるとまともに出来なくなります。 -- 名無しさん (2013-08-28 22:26:11)
- 元の端末で再度引き継ぐには、一度アンインストールしてから再度インストールすれば引き継ぎパス入れられると思いますよ。 -- 名無しさん (2013-08-30 18:54:20)
- MeMO Pad HD7でやってる人反応とかどう?タブレット買うの検討してるから気になる -- 名無しさん (2013-08-31 11:21:26)
- ↑既に報告あがってる -- 名無しさん (2013-09-01 01:47:38)
- 新型NEXUS7(2013)でプレイしましたが、動作自体は完璧ですが、タッチパネル不具合で、同時押しのときにミスが出ることがあります。全ての個体がそうなのかは分からないので、参考までに -- 名無しさん (2013-09-01 04:00:20)
- 同じくNexus7 2013 快適だが同時押しがたまに反応しない。公式認知の不具合なので修正されるだろう。 -- 名無しさん (2013-09-01 11:37:48)
- NEXUS 2013、単押しもたまに反応しないことが… 最初は自分のタップミスかと思ってたけど、明らかに円の範囲内を押してるし、3曲に一回くらいは謎のミスが発生してるから、おそらくタッチミスではない -- 名無しさん (2013-09-01 13:22:08)
- kindleが厳しくてXperia tablet z買ったけど快適すぎて禿げる -- 名無しさん (2013-09-06 20:43:46)
- ネクサス7とiPad1を持ってるが、i -- 名無しさん (2013-09-06 22:11:27)
- Eee pad tf201反応遅め、同時押しの長押しでまれに途切れあり。長押し離し+別ボタン押しは高確率で反応なし、高速打鍵も反応ない場合が多い。 -- 名無しさん (2013-09-07 07:32:00)
- Nexus7 2013、問題なし -- 名無しさん (2013-09-08 22:33:01)
- Galaxy sⅡ 画面切り替わってすぐタップすると落ちます。 譜面は問題なし。 -- 名無しさん (2013-09-09 17:41:56)
- docomo Huawei -- 名無しさん (2013-09-10 03:03:23)
- ↑dtab01 同時押しや乱打とかはちゃんと反応するけどタイミングが結構ずれる。ノーマル以上はちょっときつい -- 名無しさん (2013-09-10 03:05:55)
- XPERIA Z 突然 AVLSの画面が出て邪魔された 設定見つからない -- 名無しさん (2013-09-15 17:10:15)
- X peria VL、DLや起動など動作はスムーズだが、プレイ中の同時押しが反応しない -- 名無しさん (2013-09-17 19:55:10)
- nexus7 2012 WSのExをやると長押し+連打で長押しが途切れてミスになる。 解決策無いかな -- 名無しさん (2013-09-17 21:02:16)
- タスクキラーや再起動しても難易度にあまり関係なく2~3回程度は毎回無反応でミスになります。同時押しや長押しはミスにならないです。イヤホンも付けてみましたが結果は変わらないです… -- nexus7 2013 (2013-09-18 06:35:40)
- Nexus7:常駐アプリ等を切った状態でも同時押し時に反応しない、長押し時に勝手に離れてしまうケースが頻発。 -- 名無しさん (2013-09-19 09:21:48)
- MEDIAS TAB N-08D:動作がややカクつく。常駐アプリ等を切った状態でもタップに反応しない事が多く、プレイするには向かない。 -- 名無しさん (2013-09-19 09:22:22)
- HTL22 ライブ中に引っかかる感じで表示される。開発者向けオプション>HWオーバーレイ無効でカクつき減少。 きっと青春が聞こえる HARDでもカクつきないです。でもタッチずれる・・・。 -- らぶにこ (2013-09-20 02:35:45)
- 最初、BeatsAudioを疑っていましたがオフにするとクリア後のセリフの最初がボリュームおかしかったりしたのでONにしてます。何れもレスポンスに影響なしでした。 -- らぶにこ (2013-09-20 03:06:52)
- AQUOS PHONE203SH 台風の影響?か先日まで通信エラーが頻発していましたが今は落ち着きました。ただ以前から稀に飛んでくるノートが一瞬だけ超加速して飛んでいき、そしてすぐ戻ってきます。体感では1曲中0~2.3回発生。ハード等の早さ+多ノートだとフルコンに微妙な障害。メール受信による障害無し、タッチ面では長押し途切れやタッチ不良は特に感じず。ノート超速ワープが改善する方法があれば全く問題なしです。 -- 名無しさん (2013-09-21 18:37:31)
- TF201のNexus7(2013)を購入したが、TF201の方がマシと言う悲しい結果に・・・ -- 名無しさん (2013-09-22 10:36:39)
- ↑↑の203Hの人間です。通信方式を4G/3Gから3Gのみに変更したところ通信速度は少し下がった感じがしますがノートのワープが(今のところ)発生しなくなりました。 -- 名無しさん (2013-09-25 12:13:09)
- AQUOS PHONE ZETA SH-06E DL曲の長押しが必ずと言っていいほど途切れる、同時押しも反応しないときもある -- 名無しさん (2013-09-25 18:46:26)
- ARROWS X LTE (F-05D) : なぜかマナーモードを解除するとカクカクしなくなります。交互連打が反応しないことが多いのは変わりませんが。あと、長押しを離すタイミングと同時に押すノーツは反応しないので、少しずらす必要があります。 -- 名無しさん (2013-09-26 10:52:34)
- Xperia acro HD(SO-03D)でやってみましたが、タッチが少し遅れます。 -- 名無しさん (2013-09-27 21:31:00)
- iPhone5ですが、iOS7にアップデートした後から、リズムアイコンがカクカクしながら飛んでくる、長音で押している最中に反応が飛ぶ等の動作不良が見られます。おそらくマルチタスク強化の影響だと思われます。ラグはバックグラウンドで起動しているアプリを切ったり、メモリを増やすこと等すると多少改善が見られますが、反応が飛ぶ現象に関しては断続的に起こるという状態です。反応のタイミングもアップデート前と多少異なっていますがこちらは慣れの部分もあると思います。 -- 名無しさん (2013-09-28 23:54:40)
- AQUOS PHONE ZETA SH-02E 処理的には問題ないが長押し後の別箇所タッチや同時押しでよく反応が遅れる。 -- 名無しさん (2013-09-29 01:17:32)
- Nexus7 2013 は当たり外れがあるのか?問題無しって報告してた人もいましたが私は頻発ではないが無反応、長押し勝手に離れるが確実に起きる。頻度は5曲連続で出た時もあれば20曲以上出なかった時もある。最悪はぼらららHARDで星アイコンばかりで無反応発生してライブ失敗に終わった時。もうぼららら失敗なんてあり得ない程には上達してたのでさすがに端末叩きつけたくなった。 -- 名無しさん (2013-09-29 18:47:27)
最終更新:2014年09月21日 23:38