目次
設定
私立聖祥大附属小学校に通う、小学校三年生。ちなみにクラスは三年一組。年齢は9歳、左利き。天性の魔力の強さによるものか、ジュエルシードとの戦いで傷ついたユーノ・スクライアの助けを呼ぶ声を感じ、彼を助けることによって、魔法の杖「レイジングハート」と出会い、魔法の力を得る。そして、本来ユーノの使命であったロストロギア「ジュエルシード」を探す手伝いをすることとなる。
性格
運動能力は低めだが、成績優秀、健康優良、家族想いでまじめで明るいよい娘。
深い優しさを持っており、悲しい出来事や困っている人を放っておけない性格。本人にその自覚はあまりないが、「正義」の心にとても厚い。ユーノとの出会いで、魔法少女となり「ジュエルシード」を巡る混乱へと巻き込まれても「自分には、困っている人を助けてあげられる力があるのだから」と前向きに魔法の力と向き合う。
深い優しさを持っており、悲しい出来事や困っている人を放っておけない性格。本人にその自覚はあまりないが、「正義」の心にとても厚い。ユーノとの出会いで、魔法少女となり「ジュエルシード」を巡る混乱へと巻き込まれても「自分には、困っている人を助けてあげられる力があるのだから」と前向きに魔法の力と向き合う。
交友関係
月村家
…月村忍、ノエル、ファリン
家族構成
姉が一人、兄が一人と、両親がいる。
…高町美由希(姉)、高町恭也(兄)、高町士郎(父)、高町桃子(母)
…高町美由希(姉)、高町恭也(兄)、高町士郎(父)、高町桃子(母)
魔力
リリカルなのは
魔法を使い始めたばかりの頃は、魔法を使うことによってなのは自身にも負担がかかり、疲れて寝入ってしまうことがあった。なのはの魔法はあらかじめなのはのステッキ「レイジングハート」にプログラムされていたもの。これは「祈願型」と呼ばれるプログラムで、術者が希望する効果を自動的に選択、効果を組み合わせて発動する便利な魔法だが、命令を失敗すると思い通りの効果が出なかったり、それほどたいしたことができるわけではなかったり…と、欠点も多い。が、術者の意志と心に合わせて、また回収・吸収したジュエルシードの数に合わせて成長していき、使用者の望む魔法を使用者とともに作り上げていく力を持つ。
リリカルなのはA’s
得意魔法は射撃制御と砲撃系。特に誘導操作弾のコントロールと砲撃の出力・射程はA's時には、すでに一流の域にあり、強靱なバリア出力と相まって「単体戦闘を行える砲撃魔導師」という戦闘スタイルを確立しつつある状態。
レイジングハート
なのはの魔法のステッキ。バルディッシュと同型のインテリジェントデバイス。平時(スタンバイモード)は赤く丸い宝石。普段はペンダントとしてして持ち歩いている。なのはがレイジングハートに呼びかけることで起動する。用途に合わせて、汎用的に使える「デバイスモード」、遠距離射撃を行える「シューティングモード」、ジュエルシードを封印、あるいは大きな魔法を使う際に全力を出して使用する際の「シーリングモード」の三種類の形態に変化「シーリングモード」で、バスター以上の遠距離魔法を放つことが可能になる。第3話で初めて使用。放つ光は、桜色の純粋光。命令をすると、電子音声で返事をする。ユーノの初登場時に、スタンバイモード状態のレイジングハートを手に持ちジュエルシード封印の魔法を唱えていたことから、レイジングハート(インテリジェントデバイス)自体にロストロギアを封印する力があると思われる。なのはの意思とは無関係に自我を持った行為、発現を行うことがあるのでインテリジェントデバイスも一種の魔法生命体だと思われる。
使用魔法
- プロテクション Protection
強力な防御障壁を張る
- Evasion
プロテクション?
- ラウンドシールド Round Shield
プロテクションの上位型?
- フライヤーフィン Flier Fin
足に光の羽が付く、飛行呪文
- クラッシュルーフ
- ディバインバスター
- ディバィンシュート
- スターライトブレイカー
ディバインバスターのバリエーション。
- バインド
捕縛魔法
- フラッシュムーブ Flash Move
高速移動?
変形モード
スタンバイモード、
シーリングフォーム Sealing form
シーリングフォーム Sealing form
声優
『とらいあんぐるハート』の番外編として生まれた当初は北都南が声を当てていたが、2004年10月からのTVアニメ版では田村ゆかりが声優を担当している。
添付ファイル