ASPのデータ検証でエラーメッセージが移動しない場合の対処

asp:RequiredFieldValidatorでチェックをかけて、
asp:ValidatorCalloutExtenderで吹き出しのエラーメッセージを出す場合、

  1. 1つめのチェックでエラーを出す
  2. 1つめのフィールドに入力をして、エラーを消す
  3. 2つめのフィールドに何も入力しないで、submitする
  4. 2つめのフィールドでエラーの吹き出しが出るはずだが出ない

という状況になる場合がある。
その場合、asp:RequiredFieldValidatorのSetFocusOnErrorプロパティをTrueにすると、ちゃんと動作する。

タグ:

Control
最終更新:2011年06月14日 18:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。