サジェスト風オートコンプリート

AutoCompleteエクステンダ(AutoCompleteExtender)
Googleの検索時に出てくる、入力候補のアレみたいなやつ

つかいかた

  • TextBoxを置きます
  • デザインからエクステンダー追加します
  • ソースで選択してプロパティいじります
    • ServiceMethodにメソッド名を設定します

注意点

  • MinimumPrefixLengthは一覧出す最小の入力文字数
  • CompletionIntervalは一覧出すまでの時間(ミリ秒)
  • CSS周り
    • ちょっとめんどい。そもそも、サンプルサイトにもどういうHTMLが出力されるか書いてないのでCSSの指定がイマイチ。
    • CompletionListCssClass
      • 候補一覧の外枠のスタイル 多分ulだと
      • 他のもそうだけど、スタイル指定しても効いてない様に見えるときは!importantしちゃったほうがいい
      • このスタイルの場合はwidthとかmarginとか
    • CompletionListItemCssClass
      • それぞれの候補のスタイル 多分li
    • CompletionListHighlightedItemCssClass
      • マウスオーバー時の候補のスタイル HTMLエレメントはよくわからず。aっぽいけど…
  • UseContextKeyをTrueにするとContextKeyの内容をメソッドに引数で送ります
    • メソッドの方で受け取る設定してると、Trueにしないと動かないかも
  • TextBoxにしか置けない

参考サイト

タグ:

Control
最終更新:2011年06月21日 14:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。