atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki
  • 戦闘

【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki

戦闘

最終更新:2011年12月07日 15:34

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

味方に指示を出す

全体指示
十字キーでリアルタイムに出せる。
⇒[攻撃] [集結] [防御] [委任]
個別指示
軍団情報画面で設定できる。
⇒[敵将撃破] [味方援護] [拠点攻略] [拠点防御] [委任]



味方武将を自分の領地に自由に配置

1地域に「主将3人、準将3人」の計6人まで。



再出撃回数

武将を何回倒せば「捕縛」できるかを表すパラメーターが追加。
武将ごとではなく、陣営の兵力を元に算出される。
最大10回。
※「捕縛」=3エンパでいう「撃破」



勝敗判定

ただの勝利や敗北ではなく、兵力差によって「完勝」や「惜敗」などになる。
完勝すると、戦闘後に得られるアイテムの数が増えたり、質が良くなったりする。
※難易度がより難しかったり、劣勢だとさらに良くなる。



フリーモード追加

地域選択→防衛側か侵攻側か選択→武将選択という流れでプレイスタート。
獲得アイテムによる成長と、武勲による成長有り。武勲が溜まると階級upもある。
その成長させたデータは、次回のフリーモードや争覇モードで持ち越すか選べる。



裏切りと捕縛

裏切り協力した敵将は全体評価時に「捕縛」と出ますが、あくまでも「味方側が捕縛した」という扱いになる。
兵力が減らずに捕縛将と出て、登用金も不要なので成功するとオイシイ反面
内約を取るのに無駄に金がかかる場合も。
戦闘中に「○○が捕縛されました!」と言うコメントが出ても、勝てば解放される。

どうしても捕らえたい武将がいたら

敵にどうしても捕らえたい武将がいたら、
まず戦って弱らせてわざと撃破せず、敵拠点の方へと逃がす。一緒に逃げて行くその武将の配下の兵は倒せるだけ倒す。
数分後にはその武将の体力は回復しているが、兵力もかなり減っている。
『撃破→復活してくるのを待つ』よりも短い時間で相手の兵力を減らすことができます。
まぁ、ブルーゾーンにおびきよせた方が早いっちゃ早いが、
本陣を守るので手一杯になりがちな初期の防衛戦時に。



兵力と肉まん

名前 体力回復量 兵力減少量
肉まん +50 -200
肉まん2個 +100 -400
骨つき肉 +200 -600
鳥の丸焼き +400 -800
肉まんを沢山とるより、肉をとったほうが効率いいらしい。
あと、回復量が最大体力を超えた場合は、中途半端に兵士が減る。
敵の虎戦車から出るアイテムを取っても兵力減少がある。

  1. 味方のトラ戦車が破壊されたときも回復アイテムは出る
    →コレを取るとやっぱり兵力減るのか?
  2. 拠点兵長の回復魔法(?)でも兵力は減る
  3. 兵力が1000以下になると死兆星が出て捕縛されるので注意



敵を捕らえた後の雑魚兵

逃げる敵兵には
  1. 5人組の小隊長が倒されたので逃げる
  2. 所属する軍団の武将が倒された(捕縛された)ので逃げる
の二種類があるが
1の場合はそもそも兵力が割り当てられているのは、小隊長以上なので倒しても無駄
2の場合は逃げる敵兵の小隊長を倒せば「マップ上に存在する敵軍団」に分散して被害を与える事ができる。
ただし「マップ上に存在する敵軍団」が一人もいない場合は倒しても無駄になる



兵力節約

敵将を討ち取った場合の兵力減は1000なのに対し
逃がして体力を回復させた場合は
最大(ゲージ二本をほぼ空っぽから満タンまで回復させた時)で3200もの兵力を消費する
つまり高難易度か終盤戦においては武勲目的でなければ、逃がした方が倍以上兵力を減らせるし
瀕死の味方は助けるよりも、敵に斬ってもらった方が兵力の節約になる



1000人斬り

やり方

侵攻戦で 兵 站 線 を 結 ば ず に 敵本陣に突撃。
兵站線を結ぶって何?な人は3エンパまとめ参照。

  • 達成イベントは、君主および軍師では発生しない
  • 名前の右側、技能の上に1000斬りマークがつく
  • 難易度易しいで達成可能
  • 2000人斬っても変化なし
  • 同じ武将で2回1000人斬りしてもマークは増えない
  • 引継ぎ可能
  • 能力初期化すると消える

撃破数によるボーナス

500人撃破
鍛治Lv4以上で500人撃破し、戦闘に勝利する
ただし、以前に無双ポイント(KO1000マーク)を入手した事があったり
ユニーク武器を入手したキャラの場合は撃破数は問わない

1000人撃破
装備できるアイテムが1つ増える(KO1000マークの効果)
1000人撃破すれば負けても入手可能


「戦闘」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【エンパ】真・三国無双4 Empires まとめ @ Wiki
記事メニュー

メニュー

FAQ
  • 基本的なこと
  • 武将関連
  • 戦闘関連
  • アイテム関連
  • 成長関連
  • 属性
  • 武器関連
  • イベント関連
  • エディット関連
  • その他

武将
(無双武将)
  • 魏
  • 呉
  • 蜀
  • 他
(一般武将)
  • ア行
  • カ行
  • サ行
  • タ行
  • ハ行
  • マ行・ヤ行
  • ラ行
(その他の情報)
  • 一般武将の能力
  • 武将の成長

武器
  • ユニーク武器の出し方
  • 武器の付加について
  • 武器高付加 取得について
  • 鍛冶
  • フリーモードで鍛えるとき

アイテム
  • レアアイテムの出し方

戦闘
  • 味方に指示を出す
  • 味方武将を自分の領地に自由に配置
  • 再出撃回数
  • 勝敗判定
  • フリーモード追加
  • 裏切りと捕縛
  • 兵力と肉まん
  • 敵を捕らえたときの兵力
  • 兵力節約
  • 1000人斬り

政策
  • 政策概要
    • 政策カード収集
    • 好みの政策がないときは
    • 政策の小ネタ
    • 所持金
    • 雇用武将上限の設定
  • 登用
    • 武将集めTips
  • 政策提案武将一覧
  • 皇帝・軍師・大都督
    • 皇帝
    • 軍師
    • 大都督

イベント
  • 戦闘イベント
  • 会話イベント
  • ムービー

データベース
  • 五将軍の名前
  • 上位ビジュアル出現条件
  • 自軍武将を慕って配下に来る武将
  • エンディング

豆知識

戦場マップ

wiki内検索


過去ログ

  • 過去スレ一覧
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

アクセス数

 今日: - 人
 昨日: - 人
 累計: - 人
人気記事ランキング
  1. FAQ
  2. 政策提案武将一覧
  3. アイテム
  4. 一般武将の能力
  5. 呉
  6. 蜀
  7. 皇帝・軍師・大都督
  8. 魏
  9. 政策概要
  10. カ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2495日前

    トップページ
  • 3385日前

    FAQ
  • 4987日前

    戦闘
  • 4989日前

    政策提案武将一覧
  • 4989日前

    政策概要
  • 5462日前

    管理人よりお願い
  • 5569日前

    メニュー
  • 5569日前

    過去スレ一覧
  • 5690日前

    上位ビジュアル出現条件
  • 5711日前

    タ行
もっと見る
人気記事ランキング
  1. FAQ
  2. 政策提案武将一覧
  3. アイテム
  4. 一般武将の能力
  5. 呉
  6. 蜀
  7. 皇帝・軍師・大都督
  8. 魏
  9. 政策概要
  10. カ行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2495日前

    トップページ
  • 3385日前

    FAQ
  • 4987日前

    戦闘
  • 4989日前

    政策提案武将一覧
  • 4989日前

    政策概要
  • 5462日前

    管理人よりお願い
  • 5569日前

    メニュー
  • 5569日前

    過去スレ一覧
  • 5690日前

    上位ビジュアル出現条件
  • 5711日前

    タ行
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.