マクロスエースフロンティア @ ウィキ

バジュラ(S)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

バジュラ(S)

異星生命体バジュラ。
様々な武器と高い機動性を持つ。(ゲーム内情報より)

性能

チューンpt 16297
HP 2100/4700
射撃防御 15/34
格闘防御 07/30
スピード 15/51
ブースト 23/66
バランサー 24/47
旋回 32/63
レーダー性能 35/62

兵装

名称 威力 命中 連射 有効範囲 弾速 リロード 弾数
マシンガン 36/45 - 3 14/34 16/35 23/42 98-108
ミサイルバジュラ 54/62 34/64 6-8 14/38 21/44 17/41 137-180
仲間を呼ぶ - - - - 22/47 13-17
格闘 205/312 17/42 - - - - -
SPA:全弾発射
マシンガンとミサイルを前進しながら撃った後、4~6匹の仲間を纏めて呼び出す。
ちなみに、この仲間に攻撃を期待してはいけない。

機体特徴

常に飛行形態で変形不可。なのに旋回性能は低く、扱いづらさは文句なしのナンバーワン。
限界突破すればかなりマシになるが、他の機体と比べると…。
飛行+ミサイルのバジュラ(S)か、扱いやすさ+格闘のゼントラーディ兵か、と言ったところ。

主武装のマシンガンは威力も低く、弾数が多いわけでもない。常に飛行形態と言う機体の特性上、ただ当てる事すら一苦労。
ミサイルバジュラは威力が低いものの、この機体のメイン武器となる、もといならざるをえない武器。
マルチロック型で、弾数の多さが魅力。優先的に強化しよう。
仲間を呼ぶはデフォカラーのバジュラ(S)を呼ぶというもの。一発で消えるうえに、マシンガンしか撃たない。
しかし、そのマシンガンが本体よりマシなのではないか、と思えるほどまだ使える武器。本体のが弱すぎるだけだが。
さらに呼べる数も他の呼べる系機体より多いので、立派な主戦力となりうる。
格闘は飛行形態の都合上、単発のもの。威力も低く、狙いに行く事は滅多にないだろう。
敵に取り付いて尻尾カッターをしたいと思ったのは自分だけじゃない、と思いたい。

  • 全機体触ったわけじゃないけど、たぶんコイツが一番成長させるのキツイんじゃなかろうか。 -- 名無しさん (2008-10-25 14:23:21)
  • ミサイルバジュラ以外の武器をデチューンして、旋回性とミサイルにポイントを注ぎ込んで、初代時代でどうにか限界突破させれば、あとは僚機で成長させればOK。 -- 名無しさん (2008-10-26 04:08:06)
  • 普通に自分とパートナーで使いフルチューンした。 -- 名無しさん (2008-10-26 05:41:50)
  • ↑だから? -- 名無しさん (2008-10-26 13:18:11)
  • 小技集稼ぎ場の、デストロイド・デストロイドでマクロスにガンポッド連射はいいな。バジュラSの分際で3000~4000稼ぐとは・・・ -- 名無しさん (2008-10-28 21:26:18)
  • そうですね -- 名無しさん (2008-10-28 22:16:15)
  • こいつパイロットの防御育てられない -- 名無しさん (2008-11-03 21:43:46)
  • ↑確かに、これは特記事項かと。 常時ファイター扱い=防御行動不可=防御経験値取得不可ですね。 -- 名無しさん (2008-11-03 22:51:51)
  • サーカス飛行の防御バージョン的なスキルが欲しかった -- 名無しさん (2008-11-09 18:09:48)
  • ファイター命取ろうと思ってこいつ使ってたらバトロイドの部分が増えた。こいつバトロイドっておかしくない? -- 名無しさん (2008-11-29 00:01:06)
  • ↑こいつ飛行形体のみのくせにミッション中の画面左下のHPとかの表示の所を見ると見事にバトロイド形体が表示されてやがる。ゲペルニッチも同じ。バトロイド形体なら防御させろってんだ!ファイター命取りたいならチュートリアルの宇宙演習で18分位放置して通常ミッション終わらせるとチュートの行動も反映されるから取りやすいよ。18分放置できるからテレビ見ててもいいしね。もし20分超えて作戦失敗になってもきちんと反映されるから心配ないよ。このやり方で称号3つ取ったよ。 -- 七誌さん (2008-11-29 05:58:50)
  • 『扱いづらさは文句なしのナンバーワン』って書いてるけどゲペルニッチの方がもっと使い辛いよね。 -- 名無しさん (2008-11-29 07:23:31)
  • ↑激しく同意w旋回し辛い移動し辛い武器頼りないw -- 名無しさん (2008-11-29 08:52:14)
  • 大型機体の有用性は他も含め言わずもがなって感じじゃないかな?攻撃に関しては当たればそれなりにでかいし。コイツの場合は常にスイスイ飛んでて落ち着き無い上、どんだけ弾当ててもけずり程度にしか食らわせられないのが・・・ -- 名無しさん (2008-11-29 13:51:00)
  • ↑そうだな。限界突破しても武装が貧弱すぎて削り程度にしか使えないwそうすると今作で扱い辛い機体ナンバーワンはこいつか! -- 名無しさん (2008-11-29 20:40:04)
  • 苦労したけど防御以外のステータスをオール99にしたけど相変わらず使えないww -- 名無しさん (2008-12-03 08:50:49)
  • 劇中ではもっと強かったのに・・・・・ -- 名無しさん (2008-12-24 13:37:15)
  • 常時飛行なのだからゴーストが使えても問題ない気がする -- 名無しさん (2009-05-17 12:23:49)
  • ゼントラーディ兵とくらべたら断然ゼントラーディ兵がいいな。限界解除してスピード&ブースターMAXになったらもう空とべるも当然だぜ? -- 名無しさん (2009-05-17 12:51:51)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー