VF-5000G スターミラージュ

VF-1を改良して開発された可変戦闘機
惑星ゾラの銀河パトロール隊の主力機
(ゲーム内情報)
2020年代に大気圏内での空戦能力と、ステルス性向上を目的に開発された機種。
生産及び運用コストの低さから、VF-4に代わる主力機として配備される事になる。
だが、2030年代にVF-11が開発されてからはVF-4共々、第一線を退くことに。
デザイン元はアメリカ空軍の戦闘機「F-16」との事。あまり面影がないような気もするが。
(注:おそらく元になった機体は、F-16XLという試作実験機のほうだと思われる。某空戦ゲーム等にひっそり出演している。形状等に興味のある方はweb検索推奨)
OVA『マクロス ダイナマイト7』に登場する「G型」と複座練習機の「T-G型」は、辺境惑星の警備隊へ回された機体である。
劇中では非殺傷兵器しか搭載されていないことをライザが嘆いていた。しかしゲーム中ではお構いなしにミサイルをぶっ放す。
カスタムカラー3はどう見てもウルトラマン。
だが実はマクロスM3ミリア機カラーだったりする…

カスタムカラーの元ネタ

カスタムカラー1
カスタムカラー2 青(ユイ機)
カスタムカラー3 ジュワ(ミリア機)

性能

通常装備
チューンpt 14643
HP 2400/3500
射撃防御 20/35
格闘防御 22/38
スピード 32/52
ブースト 42/62
バランサー 34/54
旋回 44/64
レーダー性能 44/64

兵装

名称 威力 命中 連射数 有効範囲 弾速 リロード 弾数
ショックガンポッド 62/70 - 3 23/43 13/33 23/43 84/128
マイクロミサイル(マルチ) 66/72 32/52 10/12 28/48 23/43 26/46 62/72
対空パルスレーザー砲 87/95 23/43 4/5 13/33 28/48 14/34 14/18
仲間を呼ぶ 185/221 - 1 - - 24/44 3
格闘 402/512 20/40 - - - - -
SPA:格闘+全弾発射

機体特徴

バルキリーでは珍しく仲間を呼べる機体。しかし撃ってくれるのは機銃のみなので、デコイぐらいにしかならない。
T-G型と違い、ミサイルがマルチなので対集団戦向き。

ファイター

ガウォーク

バトロイド

機体テンプレート Ver.1.03

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年01月28日 10:42