悪夢の突入作戦
詳細
ミッション概要:
地形 |
天候 |
時刻 |
制限時間 |
レベル |
目標 |
EX.機体指定 |
地上 |
晴 |
夜 |
10:00 |
Lv7 |
敵の殲滅 |
VF-22S MJ |
開始時:65→敵エース登場時67
友軍
敵機
Fz-109A×3、Az-130A×2
第一陣:Fz-109A×5
第二陣:Az-109A×5
第三陣:Fz-109A☆、Fz-109A×4
第四陣:Az-130A☆、Az-130A×4
第五陣:Fz-109A☆、Fz-109A×2、Az-130A×2
第六陣:FBz-99G☆、GLAVIL☆
FBz-99G
GLAVIL
攻略ポイント
前作の同名ミッションとほぼ同じ内容。
SS取りも容易だが狭い場所でグラビルとやりあうことになるので
スナイパーのオート
スキルなり、最後の晩餐等のグラビルを瞬殺出来る手段が欲しい。
ガビルはグラビルを倒すまでほっといていい。
限界改造内でグラビルの極太ビームをまともに食らうと危険なので、
下手に回避せずおとなしくガードすること。
パートナーの働きはあまり期待しないほうがいい。
大抵スタート地点で渓谷に引っかかって戦闘に参加してこないことが多い。
多少削られることも考慮して出来ればグラビルが出てくる前に50ブレイクしておくとSSが取りやすくなる。
+
|
アルティメットモード |
グラビルが大幅に強化されている。
特にチャージ格闘が脅威で狭い場所で連発してくる上に威力が半端じゃない
一発でも貰うとフルチューンでも半分持っていかれる。
ちょっとでも削ると当然のごとく極太ビームをぶっ放してくる。
運が悪いとガビルにもSPAをかぶされるのでガードしてても削られて死ぬ。
オススメはサウンドフォース系かVF-25アルト機(最終決戦仕様)
サウンドフォース系でやる場合出来ればグラビルまでサウンドブースターを持たせたい。
アルティメットだと☆無しの雑魚でもチャージ格闘してきたりするので油断しないこと。
パージされなければマックスワールドII発動でグラビルを瞬殺出来る
パージされてしまってもマックスワールド中に瀕死にはできるのでそのまままとわりつく。
アルト機でやる場合はスキルをスナイパーとイミュレーターにする。
グラビルが出てきたら後退しつつ反応弾連射。壁に引っかからないように注意。
|
ランク
PT以上でS
PT以上でSS
隠し
ミッションテンプレート Ver.1.12
最終更新:2010年04月02日 00:23