アナタノオト
詳細
天候 |
時刻 |
制限時間 |
レベル |
目標 |
EX.機体指定 |
- |
- |
10:00 |
Lv8 |
敵を殲滅せよ |
ケーニッヒモンスター |
開始時:52
→開始直後からのアルト・シェリル会話後24
→敵第2波殲滅後ランカ正気に戻り23
→ジェフリー艦長の号令と同時に20
→Bギャラクシーに一定ダメージ与えると21
ステージ移行:24
→一定ダメージ与えるとブレラ加勢と同時に21
→更にダメージ与えると26
→撃破後わずかな間23
友軍
VF-25S(OL)
オズマ・リー
KöNIG MONSTER カナリア・ベルシュタイン
GHOST (LA)×3 それぞれ、シモン、ヨハネ、ペテロ
VF-25F(AS)アーマードパック最終戦仕様 早乙女アルト
敵機
GHOST V-9×約10機
第一陣:VF-27×約9機
第二陣:VF-27×約9機
第三陣:バトル・ギャラクシー×1
(ここでマップ変更)
第四陣:
女王バジュラ×1
VF-27×多数
GHOST V-9×多数
バトル・ギャラクシー
女王バジュラ
攻略ポイント
マクロスF編の最終ステージ。
最後だけあって、バトル・ギャラクシーに女王バジュラと大型機体2体を連続で相手にする事になる。
バトル・ギャラクシーに関しては特に言う事はない。
敵はこちらの10倍以上デカくて、10倍以上ノロい的である。
ここまで来たバルキリー乗りなら叩き潰す事など造作も無いだろう。
女王バジュラは動かないものの、派手な弾幕を展開してくる。
しかし、見た目は派手であるものの所詮は虚仮威し。動き回っていれば早々当たるものではない。
両手の大出力ビームにのみ警戒しつつ、同時出現したVF-27やGHOST V-9を料理しよう。
ここで敵援軍が尽きるまで撃墜しておかないと、SS取得が厳しくなるので、SS狙いの場合要注意。
なお、女王バジュラの両手を交差させるように放つビームは両者の距離が離れていてこちらが大型機でなければ、
発射と同時にその場で動かずに攻撃などをしていればビームは自機の上と下を薙ぎ払うだけで一切当たらない。
女王バジュラは硬いものの、懐に潜り込んでしまえば恐い相手ではない。
本体中心(グレイス・オコナーと表示される部分)をロックしたらひたすら接近しつつ
ガンポッド等を浴びせるのがお勧めだ。
もし、
スキル「最後の晩餐」や「
滅びの歌」を使えるなら使ってしまうのもいい。
無駄に硬いだけに、スキルで削れるのは嬉しい。
ランク
PT以上でS
PT以上でSS
隠し
ミッションテンプレート Ver.1.10
最終更新:2012年06月01日 09:21