志筑仁美が魔法少女になった姿…を、ファンが想像したものである。
5人の魔法少女が登場する本作であるが、設定上はキュゥべえと契約すれば誰でも魔法少女になることができる。
物語の展開によっては、志筑仁美がキュゥべえと契約する可能性もありえた。
そんな"if"の姿が一部ファンによって描かれている。
ちなみに、既出の魔法少女は"下の名前"のような読みの苗字を持つ。
志筑仁美もこの条件に合致しているため、序盤に「魔法少女になるのでは?」という憶測が実際にあった。
外観
本編に登場していないため様々だが既出の魔法少女と同様、彼女の髪の色である緑を基調にしたデザインが主流である。
衣装の形態はさまざまだが、やはり「お嬢様」というイメージからか優雅さを前面に押し出したものが多いようだ。
武器
武器は既出の魔法少女から想像するのが難しい。
契約時の願いや本人の性格とはあまり関係の無い武器を使っていることが多いからである。
したがって実際にありそうなものから完全にギャグのものまで、思い思いの武器を持たされているが最近は他の魔法少女が持たない武器だからか大鎌やトマホーク等、大ぶりな武器を持たされていることが多い。
魔女体
実際に仁美は契約するのか
本編の時間軸
本編では、キュゥべえは仁美に対して姿を見せておらず、念話も彼女には届けていない。
したがって、キュゥべえは仁美を魔法少女にする気はないらしい。
仁美は第8話で「上条恭介と恋人になる」という当面の願いは自力で叶えておりキュゥべえが狙っている「希望と絶望の落差から生まれるエネルギー」が相対的に低い、と言う事になる。
だが第4話で魔女の口づけを受けている事から分る様に、精神的に弱い一面があるらしい。
また、第11話でもさやかの死に対して大きなショックを受けておりそちら方面の弱みをキュゥべえに握られた可能性も考えられる。
別の時間軸
本作はいわゆるループものであるため、繰り返す時間軸の中では仁美が契約し更には魔女になった可能性も残されている。
『魔法少女おりこ☆マギカ』では、さやかが未契約であるため恭介の腕が治っていない。
そのため、さやかの代わりに仁美が契約する可能性が残された。
ただし、この世界線ではマミや杏子が魔女化の秘密を知っているため、彼女らが知ったら止められるだろう。
劇場版
本編の時点で、「恭介との不仲が原因で契約」という可能性は指摘されていた。
仁美は校内のアイドル的存在で、しかも名門の子女である。一方の恭介も恋人より音楽を優先するような性格であるため、彼らの恋は想像以上に不安要素が多く、TV版最終回直後から心配する声があった。
新編/叛逆の物語の予告編では、仁美と恭介の不仲が示唆されており、更に「仁美のナイトメアが…」という
セリフが存在する事から、仁美をめぐる波乱が描かれると予想されている。
最終更新:2012年12月07日 17:23