掲示板

掲示板

掲示板では、本@wikiへの要望、まげつけに関する質問などを気軽にコメントできます。
よりよい@wikiにするためにも、ぜひ活用してください。

  • どうですか - test (2019-01-12 17:07:00)
    • よさげ - test (2019-01-12 17:07:13)
  • 実機なんですけど同一コース、同一レースでシグナルと信号同時に存在できるみたいです - Rikunarok (2019-01-16 19:10:37)
    • 情報ありがとうございます!修正しておきます - supra (2019-01-17 02:44:23)
  • ロード画面の話なんですが実機で「CAR EDITOR」やクイックレースで表示されるロード画面はストーリー中のレース前のロード画面よりボヤけている様ですが、これは仕様なのでしょうか? - ひろロン (2019-02-10 11:22:28)
    • 情報ありがとうございます。検証してみます。 - supra (2019-02-10 23:03:25)
    • エミュレーターで検証してみましたが、どちらも同じ画質で出力されているようです。後ほど実機でも検証します。 - supra (2019-04-06 00:21:46)
  • あと、サンプルゲームの1つである「レース弾問答」の各マシン達のエンジン音が、TYPE (null)-2という名前でした! - ひろロン (2019-05-15 20:25:59)
    • 情報ありがとうございます。小ネタ一覧に追加しておきます。 - supra (2019-10-08 01:11:35)
  • 文字入力画面、半角英数の状態でR1ボタンを押しながら(決定)(キャンセル)の欄で○ボタンを押すと無を書き込める。その無が書き込まれた状態の名前欄はどんな文字を入力しても登録できなくなるみたいです - rikunarok (2020-01-25 14:18:32)
    • 書き込んだ無の右側になんらかの文字を入力している場合のみ、登録できなくなるっぽいです。 - rikunarok (2020-01-25 15:27:04)
      • 情報ありがとうございます。[決定]欄で入力できる無は登録できませんでしたが、[キャンセル]欄で入力した無は登録できました。システム内で区別があるようです。小ネタ一覧に追加しておきます。 - supra (2020-01-27 11:43:32)
  • コース背景の出現しないオブジェの詳細です。信号機Bはゼブラ板付き、街灯Bは緑色でヨーロッパ風?、シグナル塔Bは細長くて横に広い形です。テスト走行のサーキットで確認できます。他2つは後程。これらのオブジェは実機じゃないと出現しないのかもしれません - rikunarok (2021-09-29 07:08:25)
    • テスト走行のサーキットにてシグナル塔B確認できました。通常のコースエディットでは出てこないので、後ほど実機にて検証してみます。情報ありがとうございます。 - supra (2021-10-09 01:15:22)
  • キャラ絵を担当している絵師について何か知っている方いませんか? - 名無しさん (2023-07-16 23:41:23)
    • 同じサクセスから発売されたシューティングゲーム、コットンシリーズの絵師だと思われます(DCのレイボーコットン等) - ひろロン (2023-08-09 14:30:42)
    • 既に見たかもしれませんが、Twitterに本人様がいらっしゃいました。21周年の公式ツイートの引用にあります。 - supra (2023-08-09 22:28:13)
最終更新:2019年01月12日 19:19