氷牙傭兵ルナ・マッシミリアーノ UC 水文明 (6) |
クリーチャー:サイバー・ムーン/ナイト 4000 |
I・ソウル |
■S・トリガー |
■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目を見る。それがこのクリーチャーよりコストの小さい呪文なら、コストを支払わずに唱えてもよい。残りを手札に加える。 |
作者:焼きナスオ
S・トリガーとcipで山札トップからコスト5以下の呪文踏み倒し能力を持つ。
呪文踏み倒しは失敗しても、1ドローになるので、まったくの無駄にはならない。
ただしせっかくトリガーで出てきて1ドローして終わりでは寂しいので、何らかの山札操作などで備えておきたい。
幸い
DMA-09の
I・ソウルカードには
アイシー・アイズを始めとした山札操作効果持ちが多い。
DMA-09に登場した名前に《氷牙傭兵》とあるカード群。いずれもcipで山札トップから自身のコスト未満の呪文を踏み倒して唱える能力を持つ。
上記《氷牙傭兵》クリーチャーたちのカード名の由来は、いずれも14~15世紀に活躍したイタリア人傭兵団長の名前を元ネタとしている。
関連・参考
フレーバーテキスト
収録
評価
最終更新:2023年07月27日 22:48