《咎ヲ育ム者 ヴォルフファング》

咎ヲ育ム者 ヴォルフファング OR 闇文明 (4)
クリーチャー:デーモン・コマンド/ファンキー・ナイトメア/メタエンシア 7000
■自分のシールド1つにつき、このクリーチャーの召喚コストを1多くする。
■界造「G」(自分のメインステップ中に、手札からこのクリーチャーを見せてもよい。そうしたら、自分の山札を見て、その中からこのクリーチャー以下のコストを持つアウター・スペースを1枚、墓地に生成してもよい(コストは支払う)。その後、山札をシャッフルする)
W・ブレイカー
■このクリーチャーが召喚によって出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。
■クリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。その後、このクリーチャーがアウター・スペースにあれば、そうして破壊されたクリーチャーよりコストが1小さいクリーチャーを1体選び、破壊してもよい。
作成者:Y
DMBS-01「超場編 第1章 ビジター・フロム・アウター」に登場するデーモン・コマンド/ファンキー・ナイトメア/メタエンシア。《光霊姫アレフティナ》同様にシールドの数だけコストが重くなる2打点で、召喚によって出た時確定除去を放つ。そして、クリーチャーの破壊に反応して墓地を肥やしつつ、アウター・スペースに出ていれば連鎖的に除去を繰り出せるようになる。
だが最大のポイントは、アウター・スペースを山札から直接墓地に生成できる新能力界造「G」である。自身の名目コストの小ささは、アウター・スペース側が持つ、自身の上にコストを支払ったものとしてクリーチャーを召喚する能力との噛み合わせが非常によい。同弾の《邪獄界 ヴァス・プルガトリー》をこのクリーチャーの界造「G」で生成することで、そちらの能力でこちらをその上に召喚でき、cipの確定除去を放てるとともに、このクリーチャーのフルスペックを早期に発揮できるようになる。

評価

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月23日 22:16
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|