ダークネス

  • 嗜好値
渋/MSP 辛/STR 苦/INT 甘/AGL 酸/DEF
  • 派生系
派生系 属性 特性
通常種 闇・爆破 冷静
変異種 氷・屍 張り切り
  • 習得する技
条件
ガードブレイク 通常種が最初から
こうせんづき 異常種が最初から
シェイド 通常種が最初から、教え技
だいちのはどう 教え技
はがねのはどう 教え技
あなをほる 教え技
バーサークソウル 教え技
バースト 教え技
しっぷうづき 教え技
はかいこうせん 教え技

  • 概要
暗黒属性の全体攻撃魔法具現体にして闇属性代表魔法…なのだが何故か爆破属性側にいる具現体。
能力も特性も物理攻撃タイプで、物理技を多く覚えてくれるため
運良く具現化できれば序盤から頼りになる魔法になるだろう。

特性は通常種は物理技の威力が落ちるが命中率が上がる冷静、
変異種は物理技の命中率が下がるが威力が上がる張り切り。
前者なら命中率が低い技を中心に、後者なら威力が低めの技を中心に
技を構成していけばよい。また、張り切りでもしっぷうづきは風属性なので必中となる。

ちなみに、あまり重要ではないが全具現体で唯一異常種になると覚える技の数が減ってしまう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年09月23日 17:42