やあ (´・ω・`)
久しぶりだね僕のこと覚えていてくれているかな?「マスター」だよ
ようこそ、バーボンハウスへ。この[ピ---]サラダはサービスだから
まず食べて落ち着いて欲しい。


ここは自称古参のマスターが迷える魔法使いの悩みを聞き
ビシッと解決したいと思い作ったページです。
でもマスターは何でも知ってるわけじゃないよ知ってることだけ知ってるの

じゃあ、みんなの悩みを聞こうか。
バーボンハウス過去ログ


  • もう半年近くいるのに初めてこの場所を見かけたよ…
    マスター、ウォッカをもらえるかい? -- 名無しさん (2011-05-30 01:58:11)
  • 旦 <コトッ -- (´・ω・`) (2011-06-19 17:49:14)
  • マスターは生きているのだろうか… -- 名無しさん (2011-07-12 00:25:23)
  • これは愚痴だから適当に受け流してくれて構わないんだけど、
    五人がかりで単色袋叩きにして何が楽しいんだろう……
    みんなやってるから、みたいなノリで関係ない人まで攻撃してきて…… -- 名無しさん (2011-07-21 16:46:38)
  • ttp://yy702.60.kg/idmasen/
    見てごらん、君の希望するスレがあるよ -- 名無しさん (2011-07-23 00:09:40)
  • ↑↑↑
    生きてるよ。今は復帰するために戦闘描写の訓練をしているんだ。


    ↑↑
    単色側が原因な場合もあるけれど(過度なエロ、恋愛ロールなど)
    大抵は『俺TUEEE!!』したい加害者側の自己満足だろうね。
    綺麗事を言うなら周りが助けてあげて。現実的な事を言うなら単色なんだし、今日は諦めよう。


    マナー違反だから絶対にやらないで欲しいけれど……
    一矢報いたい場合は、意地汚く生き延びてからフェードアウトするといい。
    単色や商人を仕留められなかったという事実は、そういう人間に大きなダメージを与えられるはずだ。 -- (´・ω・`) (2011-07-26 14:58:45)
  • マスターじゃないけど一つだけ
    「これ無理だろ!TUEEEだろ!」って思った時は出来るだけ生き延びて叫んでほしい
    助けようと思ったら死んでましたって結構悲しいんだぜ -- 名無しさん (2011-07-26 15:42:52)
  • 戦闘描写って難しいよね…一歩間違えばTUEEEになるし…
    マスターはそこんところどうしてるの? -- 名無しさん (2011-08-14 02:42:07)
  • 意識したこと無いからわからないなぁ……。
    とりあえずキャラの性格、魔力、運動能力をきちんと把握すれば問題は起こらないよ。 -- (´・ω・`) (2011-08-15 03:43:19)



  • そうかぁ…
    何時の間にかあれ?何でこんな事に?ってなってる事があるんだけど
    どうしてそうなるんだろうね…
    後マスターカルピスをくれないか?
    喉が渇いて… -- 名無しさん (2011-08-15 18:24:18)
  • 旦 <コトッ
    それは誰かに指摘されたのかい? 違うならそれは杞憂かもしれないよ。 -- (´・ω・`) (2011-08-15 21:01:48)
  • そっか ごくごく じゃあ ごくごく これからげぇーっほ
    はあまり ごくごく 気にしないように ごくごく するよ
    ごっごっごっごっごっごっごっ うっ…ガクッガターン -- 名無しさん (2011-08-15 21:34:24)
  • 最近魔法戦記のスレ立たないね
    良IDの時に限ってスレが立たない法則 -- 名無しさん (2011-08-18 00:57:32)
  • 最近見かけた気がするけど気のせいだったのかな。 -- (´・ω・`) (2011-08-18 23:29:47)
  • そうかな
    でもすぐ落ちちゃう
    後今頃スレを見つけたよ -- 名無しさん (2011-08-19 01:49:01)
  • マスター息してる? -- 名無しさん (2012-01-26 02:25:31)
  • はいはい。頻度は少なくなっているけれど、wikiや避難所は今でも覗いているよ。 -- (´・ω・`) (2012-01-29 20:34:47)
  • おお、マスター生きてたか


    凄く短い文が好きだからこのスレに居るんだが
    やっぱり最近は長文が流行りらしい……どうすれば良いんだろう? -- 名無しさん (2012-02-05 16:44:20)
  • 今ざっとVIPのスレを観てきた。
    僕としてはああいう本格的な雰囲気は大歓迎だなぁ。
    君が心配しているのは、魔法戦記の利点『手軽さ』が失われてしまっている……ということでいいのかな。
    今日の状況に関しては、単に厨二力の高い極限がハイレベルな魔法使いを呼び寄せた、と考えることもできる。
    仮にそうならば、本家のターンが回ってくれば今まで通り短文中心のロールが展開されるだろうさ。
    でも、もし本家でも長文の流れが続くのであれば君はどうしたい?
    流れに乗り厨二力と筆の速度を高めるか、短文を貫くか。
    重要なのは『どうすれば良い』ではなく『どうしたいか』ひいては『どうするか』だよ。
    拙く遅い筆を持つ僕としては、流行りなんて気にすることはない。
    どうせ厨二なりきりやるなら我道を往きな!


    ……あ、でも匿名性(?)が重視される魔法戦記においては大人しく赤に染まるしかないと思う。 -- (´・ω・`) (2012-02-05 23:25:46)
  • え、マジですか?俺普通に携帯戦記民として短文多めだったのだが特定されてるんだろうか……


    後超個人的私見だけど、短文好きも結構いると思うし、短くて格好いいロールが何度か出てくれば
    それに触発される人もいるんじゃないかって思うんだな(チラッチラッ -- 名無しさん (2012-02-06 00:46:23)
  • ごめん。
    覗いているのは会話スレみたいな楽屋裏だけだから、最近の本スレの流れは詳しく知らないんだ。
    もし本スレが今日の極限みたいな感じだったら、常駐してる人から見れば特定出来ると思うよ。
    けれども、そういう文体は隠しようがないから相当酷いモノ以外は取り立てて問題にされる事はないはずだ。 -- (´・ω・`) (2012-02-06 01:05:14)
名前
悩み

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年02月06日 01:05