魔法が扱えない物理攻撃に特化した職業。 魔法使いよりも能力は劣るが +の称号をもつ戦士は 戦闘力が大きく飛躍し強戦士となる。+が2つで英雄戦士となり、+を三個以上兼ね備えていれば 伝説の戦士と呼ばれいかなる敵にも太刀打ち出来るようになる。魔法使いの補助による戦闘力向上の恩恵を最も得られやすいと思われる
戦士:レベル1くらい 強い武器でそれなりに戦える
強戦士:レベル3くらい 強い武器でも弱い武器でも使いこなして戦う
英雄戦士:レベル5くらい どんな武器も使いこなして多色の魔法遣いにも引けを取らない。武器を持っていなくてもその反応速度で魔法をかわすことも
伝説戦士:レベル8~16 その理不尽な力は武器を手にすることで魔王をも凌駕する。下手すれば素手で魔法弾を弾くことも可能か。レベルは装備無しで8、特別な装備でそれ以上に上昇する
- 英雄だちょっと低い気がすんだよな。普通に多色の6レベルが出るより英雄が出る方が少ないと思うし、6~8くらいの振り幅があってもいいと思うぜ -- 名無しさん (2009-08-31 05:19:48)
- ↑ミスった。英雄が~ryね -- 名無しさん (2009-08-31 05:21:09)
- 確かに英雄はもう少し上げてもいいかもしれない。他はそのままな感じで -- 名無しさん (2009-09-02 00:16:58)
- なら5~6くらいに一票 -- 名無しさん (2009-09-02 04:47:23)
- ↑それあんま変わってなくね?伝説との差がありすぎると思う。伝説だから仕方ないと言わればそれまでだけどな。俺は素手で5、装備有りで8くらいに1票 -- 名無しさん (2009-09-02 05:00:40)
- 魔法戦記なんだから戦士不遇でちょうどいいんだよ、レベルの目安ができる前はもっとひどかった。あと装備ありで8は強すぎ -- 名無しさん (2009-09-02 08:04:44)
- そんなに戦士強くてどうするの?戦士無双でもしたいの? -- 名無しさん (2009-09-02 22:13:04)
- 誰だよWikiの戦士強化した奴 -- 名無しさん (2009-09-03 08:52:14)
- 戦士強化派…負けそうだから地味な真似して… -- 名無しさん (2009-09-03 18:01:05)
- いや戦士はレベル8でいいだろハイ決定Wiki変えておく -- 名無しさん (2009-09-17 15:24:28)
- 魔法戦記って文字が読めない奴が多すぎて困る -- 名無しさん (2009-09-28 22:31:52)
最終更新:2010年04月09日 16:23