読み
種別
別名
解説
ドラ表示牌の次の牌がドラになるのに対して、表示牌の前の牌があったら1枚に付き1飜マイナスされるというルール。
成分分析
- 逆ドラの77%は月の光で出来ています。
- 逆ドラの18%は希望で出来ています。
- 逆ドラの3%はツンデレで出来ています。
- 逆ドラの1%は記憶で出来ています。
- 逆ドラの1%は気の迷いで出来ています。
採用状況
参照
- 同じように飜数が減る要素としては、北枕などのマイナス役がある。マイナス役についてはローカル役/通常役の下の方を参照。
最終更新:2010年08月18日 18:34