読み
正式名称
別名
和了り飜
牌例
二三七八125689(3)(4)(8)ツモ(7)
解説
塔子が7つできるとこの役になる。頭がこんがらがりそうである。
嵌塔があってはならないというルールもある。配牌で揃った場合は役満というルールもある。
役箱によると、「フリテンの解釈がややこしくなるので非推奨」ということである。
成分分析
- 七塔子の89%は成功の鍵で出来ています。
- 七塔子の5%は宇宙の意思で出来ています。
- 七塔子の3%は元気玉で出来ています。
- 七塔子の3%は微妙さで出来ています。
下位役
上位役
複合の制限
採用状況
参照
最終更新:2015年03月16日 01:00