読み

  • おしろい・べに

正式名称

別名

和了り飜

  • 役満

牌例

解説

白と中の組が1つあるとそれだけで役満だという(これも役満にしてはあまりにも簡単すぎ)。

成分分析

  • おしろい・紅の57%はハッタリで出来ています。
  • おしろい・紅の16%は電波で出来ています。
  • おしろい・紅の16%は小麦粉で出来ています。
  • おしろい・紅の3%は祝福で出来ています。
  • おしろい・紅の2%は大人の都合で出来ています。
  • おしろい・紅の2%は砂糖で出来ています。
  • おしろい・紅の1%はミスリルで出来ています。
  • おしろい・紅の1%は罠で出来ています。
  • おしろい・紅の1%はカテキンで出来ています。
  • おしろい・紅の1%はアルコールで出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

+ タグ編集
  • タグ:
  • 見立て役満
  • 役お
最終更新:2010年04月18日 13:22