初版と最新版


初版2018/08/05 Sun 03:45:35
最新版2018/08/05 Sun 03:58:38

最初に


ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。

名前:セリカ
体重:軽量級
登場作品:『ファイアーエムブレム 外伝』『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』『ファイアーエムブレム無双』  
説明文(文章二行空白二行)



参戦予想度


高★★★★☆ 自社・対抗
スマブラSPの発売日からみて、一番最後に発売されたFEシリーズの作品は『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』。
主人公はアルムだが、メインヒロインであるセリカも二人目の主人公といってもいい活躍。また『ファイアーエムブレム無双』ではアルムを差し置いて登場している。
以上を根拠に参戦もありうる。

特権・コンセプト


剣+魔法、ただしルフレとはまるっきり異なる。

PV予想


例として鷹丸を必読。←読んだら削除

PV名:

「参戦!!」

ゲーム画面

タイトル

タイトルが出た後に

PV終了

セリカについて


本作の主人公の一人。ソフィア王家の血統を持つ王女。本名はアンテーゼ。ドゼーの手から逃れるために幼い頃にマイセンに預けられていたが、ドゼーの捜索がラムの村にまで及んだことにより、ノーヴァ島の教会に預けられることとなった。心優しく、争いごとを好まない性格。
メイやボーイ、ジェニーと共に教会を守っていたが、ミラ封印による飢饉を食い止めるべく、ミラ神殿に向かうことになった。ソフィア城にてアルムと会うが、その考え方の違いから仲違いをし、別々に行動することになる。その後、ソフィアを荒らし回っている盗賊王ギースを撃破し、ミラ神殿をミカエラから解放するが、ルドルフによってミラが封印されていることを知ると今度はドーマの塔に向かうことになる。しかし……。
(Wikipediaより引用)

セリカの性能


剣と魔法を両方使うスピードタイプのファイター。

セリカの特性


魔法の仕様がルフレと異なり、こちらは使用回数の制限はないが、自身の%をあげてしまう。
運用しようと思うと、うまく%管理ができるかどうかが試される。

出現方法



乱入ステージ(最初から使える。なら削除)


ステージは「[[]]」。
BGMは「[[]]」

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
2(魔法は5) 3 3 4 3 4 5 3 2 3 2 2 3 0 5

特殊能力


 空中ジャンプ   カベジャンプ   カベ張りつき   しゃがみ移動   ワイヤー復帰   アイテム2段振り   その他 
1回 × × × × × なし

長所と短所


●長所
  • 魔法メインの遠距離攻撃が多様かつ強力
  • 地上の移動が早い
  • 決め手になるワザが十分にある

●短所
  • 魔法攻撃による自傷ダメージがある
  • 軽いのでふっとばされやすい

通常ワザ


弱攻撃


弱攻撃 →→(百烈)→(フィニッシュ) ダメージ →→(百烈)→(フィニッシュ)% ふっとばし力 →→(百烈)→(フィニッシュ)
正面を数回切り裂く。Echoesのダンジョン内でAボタンを押した時の攻撃。

強攻撃


横強攻撃  ダメージ % ふっとばし力
正面の相手を宝剣ソフィアで貫く。Echoesの戦闘時のモーション。

上強攻撃  ダメージ % ふっとばし力
正面の相手を上方向に切り裂き、下方向にもう一度切り裂く。Echoesの戦闘時のモーション。

下強攻撃  ダメージ % ふっとばし力
少し屈んで相手を水平方向に切り裂く。Echoesの戦闘時のモーション。

ダッシュ攻撃


ダッシュ攻撃  ダメージ % ふっとばし力
炎を散らしながら相手に剣を向けて突進する。Echoesのダンジョン内でダッシュ時にAボタンを押した時の攻撃。

空中攻撃


通常空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力
その場で回転しながら相手を切り裂く。

前空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力
前方へ一気に剣を突き出す。

後空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力
後方に素早く剣を突き出す。

上空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力
上方向に放物線を描くように剣を振るう。

下空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力
下方向を剣で切り裂く。

スマッシュ


スマッシュ フランベルジュ ダメージ % ふっとばし力
炎を纏った剣で二回連続、正面の相手を切り裂く。

スマッシュ 魔刃 ダメージ % ふっとばし力
上方向に剣で激しく攻撃。紫の煙が上がる。

スマッシュ  ダメージ % ふっとばし力
Echoesのムービー中、とある人物を飛ばす時に使った水平方向への激しい切り裂き。

おきあがり攻撃


あおむけおきあがり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


うつぶせおきあがり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


転倒おきあがり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


ガケのぼり攻撃


ガケのぼり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃  ダメージ % ふっとばし力


前投げ  ダメージ % ふっとばし力


後投げ  ダメージ % ふっとばし力


上投げ  ダメージ % ふっとばし力


下投げ  ダメージ % ふっとばし力


必殺ワザ


通常必殺ワザ ライナロック ダメージ 22% ふっとばし力 中
正面を究極の炎魔法で攻撃する。自身にも10〜15%ダメージが入る。

通常必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


通常必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ エンジェル ダメージ 10% ふっとばし力 小
前方を聖なる魔法で攻撃する。壁や敵に当たると炸裂する。自身にも4〜7%ダメージが入る。

横必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


横必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ  ダメージ % ふっとばし力
飛び上がり、敵を上から突くように切り裂く。復帰に有用。自傷ダメージなし。

上必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


上必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ オーラ ダメージ 16% ふっとばし力 中
メイヴの時に習得。周囲を光の魔法で攻撃する。自身にも8〜12%ダメージが入る。

下必殺ワザ2  ダメージ % ふっとばし力


下必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力


最後の切りふだ 真ライナロック ダメージ 50% ふっとばし力 大
両手を前方に突き出すと右の掌の聖痕が光り、炎の魔法で前方の相手を一気に焼き払う。

得意なステージ


説明文

苦手なステージ


説明文

得意な相手


説明文

苦手な相手


説明文

その他


上アピール:剣を構えて「さあ、行きましょう」

横アピール:ミラへ祈りを捧げる。

下アピール:スイートクッキーを取り出して食べる。

画面内登場:紋章の光から現れる。

待機モーション:

歩きモーション:

しゃがみモーション:

ダッシュモーション:

その場回避モーション:

前方回避モーション:

後方回避モーション:

空中回避モーション:

ワープスターに乗ったときのモーション:

CV:東山奈央

応援ボイス:セーリーカ!!セーリーカ!!

勝利ポーズ


BGM:ミラの加護とともに

勝利ポーズ1:その場で1回転し、「守る強さも必要だわ」

勝利ポーズ2:

勝利ポーズ3:

敗北ポーズ:勝利したファイターを称え拍手。

カラー


  • 通常
  • メイ風
  • ボーイ風
  • セーバー風
  • コンラート風
  • メイヴ
  • 外伝
  • 覚醒

カービィがコピーした姿


セリカのカツラを被り、宝剣ソフィアを右手に持つ。

特設リングの通り名


「慈愛の王女」

オールスターの位置


ソニックの後、カービィの前

装備アイテム


  • 攻撃「銅の剣」「銀の剣」「伝説の剣」

  • 防御「旅人のマント」「騎士のマント」「王者のマント」

  • 速さ「なじみのブーツ」「おしゃれなブーツ」「高級なブーツ」

フィギュア解説

ノーマル


ファイターの名前
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

EX


ファイターの名前(EX)
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

最後の切りふだ


最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)

参戦記念イラスト(書きたい人だけ)



資料



関連


コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファイターページ
  • ファイアーエムブレムシリーズ
  • ヒロイン
最終更新:2018年08月05日 03:58