初版と最新版
初版:20??/??/?? (曜日) ??:??:??
最新版:2024/03/20 Wed 21:52:18
最初に
このページは次回作を『妄想』するページです それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
名前:成歩堂龍一
体重:中量級
登場作品:逆転裁判シリーズ、アルティメットマーベルvsカプコン3
説明文:逆転裁判の主人公、弁護士のナルホドくん。
ギザギザした髪型と青いスーツが特徴。
霊媒師の綾里真宵を助手に無実の罪に問われた被告人を裁判で無罪にしてきた
情報や証拠品を集め、ムジュンを暴き、事件の真相を明らかにしていく
もちろん原作はバトルはバトルでも法廷バトルなので殴って戦ったりはしない
が、ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3(マブカプ3)ではプレイアブルキャラとして登場。
書類を指で叩く動作や証拠を集めるしぐさ、くしゃみ、待った!や意義あり!など、原作の動作を元に
まったく攻撃には見えない攻撃を繰り出して戦っていた
ファイターコンセプト
弁護士が大乱闘しても良くないか?
長所と短所
●長所
癖の強い技がそろってる、一見攻撃に見えないような行動も攻撃になっている
●短所
範囲が狭く当てづらい技がいくつかある
PV予想
ドルピックタウンにて
マリオに化けいろんなところをラクガキしている
クッパjr。
マリオに化けていたせいか、後から大乱闘にきた本物のマリオがドルピックタウンの警察に捕まってしまう
始まる裁判、マリオや他のファイターが無罪を主張するが、有罪になってしまいそうに。
そこに廊下を歩いてくる一人の人影。
裁判官がマリオに有罪判決を下そうとしたとき、法廷内に待った!がかかる
全員の意識がそちらに向く、そこに立っていたのは一人の弁護士だった
「異議あり!」
特殊能力
通常ワザ
弱攻撃
資料で相手を叩く、追加でもう一度叩く、3回目は資料を前に突き出して吹き飛ばす
横強攻撃
待った!(手を前に出して「待った!」ふきだしが出る、手でなくふきだしを当てた場合相手を硬直させる)
上強攻撃
ひらめき(ナルホドくんの頭に電気が流れるようなエフェクトが出て攻撃)「そうか!」
下強攻撃
鑑識(足元に何かないか探る動作
ダッシュ攻撃
前につまずいてすっ転ぶ
通常空中攻撃
くしゃみ「へーっくし!」
前空中攻撃
資料ばらまき「これを見てください!」
後空中攻撃
後ろ資料ばらまき
上空中攻撃
メモ薙ぎ払い(自身のメモ帳で上を薙ぎ払う
下空中攻撃
踏みつけ(足で攻撃、威力は低い)
横スマッシュ攻撃
矛盾だらけだ!(デカい人差し指型のエネルギーを前方に突きつける
上スマッシュ攻撃
ショックを受ける(ガーン!とショックを受けたエフェクトがナルホドくんの頭上を攻撃
下スマッシュ攻撃
その場で盛大にすっ転びしりもちをつく、前後同時攻撃
つかみ
サイコロック(サイコロックが出現し相手の動きを止める
つかみ攻撃
サイコロックに電撃が流れる
前投げ
サイコロックが解除され相手は前に吹き飛ぶ、相手が吹き飛ぶ時、ナルホドくんは驚いたアクションをする
後投げ
前投げの後ろ版
上投げ
下投げ
必殺ワザ
通常必殺ワザ
証拠品提出「証拠品を提出します!」(下Bで拾った証拠品を突きつける、拾った証拠品により技が変わる。
何も持ってない状態で使用すると相手を指さし「意義あり!」のふきだしで攻撃。
横必殺ワザ
マヨイちゃん!?(助手の綾里真宵を召喚する、短く押すと真宵が霊力の盾を繰り出しその場で相手の飛び道具を反射、長く押すと真宵が両腕を振り回しながら突撃し最後に転ぶ。)
真宵が出現している間は二体目の真宵を呼び出せず、失敗する
上必殺ワザ
大江戸戦士トノサマンに捕まって上にロケットのように飛ぶ
下必殺ワザ
証拠品集め、足元を探って証拠品を見つける。ランダムで拾えるものが変わり、最大3つまでストックできる
最後の切り札
逆転裁判(演出系の切り札、相手に意義あり!のふきだしをぶつけると発動、法廷で証拠を突きつけて相手に精神的ダメージを与え、最後はサイバンチョが出てきて巨大小槌で吹き飛ばす「とりあえず却下します!」
技は基本的にマブカプ3やPXZ2から引用
関連
コメント(ページの議論やキャラの余談等に使ってください)
-
作りました!ファイ出てほしい! -- ファイ (2018-05-24 21:11:01)
- ↑新規作成を押してファイと言うページを作ってそこに書いてください -- 近未来型ワッコ (2018-05-25 16:41:45)
- >>技は基本的にマブカプ3やPXZ2から引用
これのどこが逆転裁判のキャラなのか疑問…それもうマヴカプ3のキャラでは? -- 名無しさん (2024-03-04 08:32:12)
最終更新:2024年03月20日 21:52