最初に


ここはあくまでも『予想』です。こうなってほしいな、は構いません。ですが必ずそうなるとは限りません。
「あそこに書いてた情報とゲームとじゃまったく違うじゃないか!」などとならないように。それを踏まえた上で閲覧・編集の程よろしくお願いします。
(後は、創始者の息子管理人が編集するので、よろしくお願いいたします。)

名前:ジュスト·ベルモンド
体重:軽量級
登場作品:キャッスルヴァニア 白夜の協奏曲 
説明文(文章二行空白二行)



参戦予想度



特権・コンセプト


PV予想


PV名:

「白き闇は、神と悪魔が奏でる協奏曲。」

ゲーム画面

タイトル

タイトルが出た後に

PV終了

について


KONAMIの探索型アクションの金字塔、悪魔城ドラキュラシリーズのGBA第二作目、「Castlevania 白夜の協奏曲」の主人公。あのシモン・ベルモンドの孫であり、鞭だけでなく魔法も使用できる。

の性能



の特性

ジャンプがふわふわしている。

出現方法


  • シモンの勝ち上がり乱闘をクリアする。

乱入ステージ(最初から使える。なら削除)


ステージは「ドラキュラ城」。
BGMは「宿命を継ぐ者」

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊能力の数   飛び道具の総合的な性能 
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

特殊能力


 空中ジャンプ   カベジャンプ   カベ張りつき   しゃがみ移動   ワイヤー復帰   アイテム2段振り   その他 
1回 × × × × × なし

長所と短所


●長所

●短所

通常ワザ


弱攻撃


弱攻撃 聖拳 ダメージ % ふっとばし力
聖拳で百列攻撃。フィニッシュは撃てない。

強攻撃


横強攻撃 ヴァンパイアキラー ダメージ % ふっとばし力
先祖伝来の鞭を前方に振る。シモリヒのものと大差無い

上強攻撃  ダメージ % ふっとばし力


下強攻撃 スライディング ダメージ % ふっとばし力
ただのスライディング。他キャラのものと大差無い。

ダッシュ攻撃


ダッシュ攻撃 アイシクルダッシュ ダメージ % ふっとばし力
氷をまとって突進するワザ。ごく稀に当たった相手が氷結状態になる。

空中攻撃


通常空中攻撃  ダメージ % ふっとばし力


前空中攻撃 ヴァンパイアキラー ダメージ % ふっとばし力
ワイヤー復帰ができなくなった代わりに持続が大幅に延びた。ほとんど地上版と同じ。

後空中攻撃 ヴァンパイアキラー ダメージ % ふっとばし力
空前と同じ。

上空中攻撃 粉砕ブーツ ダメージ % ふっとばし力
真上にキックしながら少し上昇できる。

下空中攻撃 ジャンプキック ダメージ % ふっとばし力

スマッシュ


スマッシュ クラッシュストーン ダメージ % ふっとばし力
エネルギーをためて放つ鞭。電撃属性有り

上スマッシュ  ダメージ % ふっとばし力


下スマッシュ 裁きの水 ダメージ % ふっとばし力
少し上昇してから左右に向かって小さい津波を走らせる。

おきあがり攻撃


おきあがり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


ガケのぼり攻撃


ガケのぼり攻撃  ダメージ % ふっとばし力


つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃  ダメージ % ふっとばし力


前投げ アイスキュービック ダメージ % ふっとばし力
相手を凍らせた後、前方に吹っ飛ばす。

後投げ  ダメージ % ふっとばし力
相手を凍らせた後、後方に吹っ飛ばす。

上投げ 氷の従者 ダメージ % ふっとばし力
相手を軽く打ち上げ、氷の針で追撃する。ミュウツーの上投げのような感じ。

下投げ  ダメージ % ふっとばし力


必殺ワザ


通常必殺ワザ ナイフ技各種 ダメージ % ふっとばし力
  • ミラージュナイフ 壁に当たると反射する炎のナイフを8方向に発射する。
  • マジックミサイル 相手を追尾するナイフを8本発射する。
  • スパークリングレイン 電撃球を真上に投げる。
  • サウザンドダガー 一定時間無数のナイフを連射する。5ヒットで相手がようやく吹っ飛ぶ。

以上のワザをモナドアーツのように使用できる。

横必殺ワザ バーニングクロス ダメージ % ふっとばし力
炎をまとった十字架を前方に設置する。ブレイズエンドに酷似したワザ。

上必殺ワザ ハイジャンプ ダメージ % ふっとばし力
真上に高く上昇する。尻もち落下にならず、上必殺ワザ→空上と上昇技を出せば復帰距離を伸ばせる。

下必殺ワザ プロテクトバイブル ダメージ % ふっとばし力
ジュストの周囲に3つの聖書を召還し、聖書が横からの飛び道具を全て無効化してくれる。聖書は一定時間が経つと消滅する。

最後の切りふだ 神の祝福 ダメージ % ふっとばし力
ヴァンパイアキラーで叩き、巻き込んだ相手に異界から召喚したガルーダ、ウォーロック、デビル、アクエリアス、妖精、アシュラの一斉攻撃を食らわせる。






得意なステージ


説明文

苦手なステージ


説明文

得意な相手


説明文

苦手な相手


説明文

その他


上アピール:

横アピール:

下アピール:

画面内登場:光に包まれて登場。

待機モーション:

歩きモーション:

しゃがみモーション:

ダッシュモーション:

ガードモーション(特別なモーションがあるときだけ):

その場回避モーション:

前方回避モーション:前方ダッシュ。

後方回避モーション:バックダッシュ。

空中回避モーション:

ワープスターに乗ったときのモーション:

CV:大水忠介

応援ボイス:

勝利ポーズ


BGM:宿命を継ぐ者のアレンジ

勝利ポーズ1:

勝利ポーズ2:

勝利ポーズ3:

敗北ポーズ:拍手

カラー


  • 赤、白: オリジナルカラー
  • 黒、金: 黒ヘア、マクシーム·キシンカラー
  • 白、青: 来須蒼真カラー
  • 緑、茶: ネイサン·グレーブズカラー
  • 青、茶: 茶ヘア、リヒター·ベルモンド(月下)カラー
  • 黒、赤: 赤ヘア、シモン·ベルモンド(年代記)カラー
  • 黒、金: 金ヘア、アルカードカラー
  • 白、赤: 金ヘア、レオン·ベルモンドカラー

カービィがコピーした姿


銀髪のロングヘアーのぼうしをかぶる。

特設リングの通り名


「宿命を継ぐ者」or「」

オールスターの位置



装備アイテム


  • 攻撃「」「」「」

  • 防御「」「」「」

  • 速さ「」「」「」

フィギュア解説

ノーマル


ファイターの名前
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

EX


ファイターの名前(EX)
代表作
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月
ハード(任天堂以外のハードなら書かなくても良い) 題名 発売年月

最後の切りふだ


最後の切りふだの名前(同じ名前の切りふだを持つファイターがいたらここにこのページのファイターの名前を)

資料


+ タグ編集
  • タグ:
  • 悪魔城ドラキュラ
  • KONAMI
最終更新:2022年10月22日 15:31