(投稿者:Azif730)
Azif730 ガリア ヒルドルヴ メード

概要

「古神は時代遅れの老兵では無いのです!」

 ガリア侯国所属のメード。デンと読む。
 楼蘭で軍用車両や大砲を作っていたとある町工場がガリアに移転してきてガリアス兵工廠と共同制作した。
 その為か銃火器全般の取り扱いは一線を越える。
 128mm展開式超重迫撃砲『古神』を専用装備として運用し、直接火砲支援を実施する。
 キンデルダイクの湖岸防波堤で釣りをしている姿が目撃されている。
 一人称は『電』
 髪の色は黒のショートカット、前髪をヘアバンドで持ち上げている。
 服装は、ガリア標準服に黒い袴、靴はブーツ。


  • 通称 :「固定砲台」「梨沢の浪漫砲」
  • 出身 :ガリア侯国クロッセル連合王国
  • 所属 :ガリア侯国 独立部隊『ヒルドルヴ』(梨沢工場委託)
  • 装備 :128mm展開式超重迫撃砲『古神』、JaG40k散弾銃 等
  • 身長 :145cm
  • 誕生 :4月7日
  • 年齢 :外見13歳(実年齢1歳)
  • 教育担当官:梨沢 文隆

巨砲主義  ★★★★★
浪漫  ★★★
援護  ★★★
小回り 

 128mm展開式超重迫撃砲『古神(HURUGAMI)』
   楼蘭で営業していた町工場『梨沢工場』が製造したMAID用重火砲。
   これを製造する為に梨沢工場はガリアへとやって来た。
   通常時は砲身部を二つに折って電の背中にバックパックと一緒に背負われている。
   発射時は垂直に展開し、高射砲のような状態となる。
   装弾数は5発+マガジンで5発を追加装填可能。発射機構はリボルヴァーカノン方式
   弾道は曲射と無理をして水平射(水平射は電が伏せて砲身を水平にする必要がある)
   発射プロセスは衝撃吸収用のドーザーを接地→砲身展開→シリンダー回転→発射。(シリンダー回転と発射を4回繰り返して連射可)
   使用弾丸:零式弾(散弾)、二式弾(榴弾)、五式弾(フレシェット弾)、天弾(気化弾)
   戦闘後の集中整備が必須の浪漫の一品。
   元ネタはボーダーブレイクのヘヴィガードの榴弾砲



関連キャラ

  • アーサー…先輩!あの特殊砲弾が欲しいのです!。
  • 銀河…同郷の出身がいるのは安心なのです。
  • シスミッド…あの風切り音は艦砲射撃を思わせるのです。
  • クドリャフカ…もう少しで電の頭がザクロになる処だったのです。 
  • ヴォルフ…閣下は社長の友なのです。

最終更新:2010年05月30日 23:25
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。