サンド・ワーム

(投稿者:オルサ)
G オルサ

概要

 巨大なミミズのような形状をした地中棲息型の「G」。主に砂漠地帯を縄張りとする。
 体長はおよそ20~30mほどと思われるが、大抵が半身を地中に埋没させているため、完全な測定は難しい。
 地中からの奇襲が主な攻撃法だが、蛇のように地上を高速で這ったりすることも可能。
 土砂を口部で飲み込み、尾から飲み込んだ土砂を排出することで地中を進む。そのため地上に出現した際も自らの掘った穴を隠してしまうため、発見しにくい。
 また、この飲み込んだ土砂を土石流として口から放出する、遠距離攻撃能力も持つ。その際、捕食して消化されていなかった物も一緒に吐いてしまうことがあるらしい。
 巨大だが、他の大型Gと比べて防御力そのものはワモン程度でしかない。
 ただし尋常ではない再生力を持つため、よほどのメードか、纏まった戦力がなければ打倒は難しいとされる。

※以下、オルサの個人設定では以下の追記がありますが、利用に関して無視してもらって問題ありません。
「ザハーラ領土内の、シリアン砂漠にてさる楼蘭皇国陸軍所属の者たちによって、初めて発見された新種。
 その生命力は恐ろしく、欠けた肉体を瞬時に再生してしまうため、実質ダメージを与えられていないのと大差ない。
 また体を輪切りに二つに両断した場合は、その両方が個体として再生・分裂してしまうほどの再生力である」


関連







最終更新:2008年10月13日 05:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。