コントローラの操作方法


アトラス・ゲームアドバイザー流星野郎(りゅうせいやろう)からのメッセージ
ヒーホー!エビバデエ!!ボクがアトラスのゲームアドバイザー、流星野郎こと、相原だ!
これから、ボクの説明することをよ~く読んでからゲームを楽しんでネ!じゃ、よろしく。


コントローラ


+ボタン ・・・・・・カーソルの移動。
Aボタン ・・・・・・コマンドメニューの呼び出し。コマンド選択時の決定。
Bボタン ・・・・・・コマンドメニューのキャンセル。コマンド選択時のキャンセル。行動していないユニットへのカーソル移動。
Xボタン ・・・・・・使用しません。
Yボタン ・・・・・・使用しません。
Lボタン ・・・・・・使用しません。
Rボタン ・・・・・・使用しません。
セレクトボタン ・・・タイトル画面でのメニュー選択。
スタートボタン ・・・ゲームのスタート。


上へ
マウス



 カーソルの移動 
(ムーブ)

左ボタン(左クリック)
●コントローラのAボタンと同じです。(スタートボタンの機能も同様です。)

右ボタン(右クリック)
●コントローラのBボタンと同じです。

カーソルの移動(ムーブ)
●フィールド画面の時、カーソルが画面端で矢印になった場合、フィールドマップがスクロールします。


注:ゲーム起動中は、コントローラとマウスを交換(差し換え)は行わないでください。ゲームがリセットされることがあります。

※本文中では、左ボタンを押すことを“左クリック”、右ボタンを押すことを“右クリック”、マウス本体を動かすことを“ムーブ”と呼びます。

流星野郎(りゅうせいやろう)のひとことアドバイス
このゲームは、コントローラとマウスの両方が使えるんだ。マウスを持っている人は、ぜひマウスでのプレイをおすすめするゼ!操作性アップまちがいなしだ!!


【出典】
株式会社アトラス.スーパーファミコン 魔神転生 取扱説明書.株式会社アトラス、1994、p.6-7


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年12月06日 15:35