《暴虐の憑龍アジ・ダハーカ》

(ぼうぎゃくのひょうりゅう アジ・ダハーカ)

基本情報
⑥ 暴虐の憑龍アジ・ダハーカ
幻属性/レジェンド
基礎パワー:10000(Lv1)
インヴォークスキル
・【L/R】にいる相手モンスターに【夢幻:x】ダメージを与える。
(xは【C】にいる相手モンスターのパワー)
エヴォークスキル
・(なし)


特徴

闇の「グレート・シックス」で、人間の夢や意識に干渉できる三つ首の龍。
インヴォークスキルは「相手モンスターに同士討ちをさせる」という、テクニカルかつ特異な内容。

▶︎不安定だが相手しだいでは大活躍
  • 相手【C】位置のパワーと同値のダメージを相手【L/R】位置の2体に与えるのが特徴。
  • 「味方全体に+x。」という相手のインヴォークスキルには特に「刺さる」。

▶︎使い分けが重要
  • 相手【C】位置のパワーには影響を与えない。
    • 首尾よく【L/R】2体を同士討ちで除去できても、残る「1対3」の合計パワー比較で負けては意味がない。【C】位置のパワーが無視できないと感じたら、《影鬼神》などのプランBに変更しよう。


注意点

▶︎強力ではあるが「穴」も多い
  • 各属性ごとに確実な対策がある。「相手が何をしたいのか」を常に読みつつ、対策されないタイミングでインヴォークしよう。
主な《暴虐の憑龍アジ・ダハーカ》対策

①【L/R】位置に[[ダメージ]]耐性を付与する。
 →基本かつ最も効果が大きい。
  [[《魔性の歌姫セイレーン》]]や[[《しよ子》]]など、
  「属性をもたない」ダメージ耐性があれば封殺できる。
②《ダエーワ》を[[エヴォーク]]する。
 →このカードのスキルは【夢幻】ダメージなので対策になる。
  魔力が3と重いため、
  魔力最大値を増やしやすい[[地属性]]や、
  魔力5のカードを主力として運用する機会の多い[[デッキ]]タイプ向け。
③【L/R】位置を空白にする
 →同士討ちの相手がいなくなるのでスキルが不発する。
  [[風属性]]の単騎コンボ、[[《オオイグアナ》]]のエヴォーク、
  [[《オルターエゴ・メサイア》]]のインヴォークなどで起こる。


その他

▶︎フレーバーテキスト
  • 幻術だと知ったのは、後になってからのことだったよ……そのときボクは、気付けば敵陣の中にいて、無我夢中で戦っていた。周囲の敵が、ボクの大切な同級生だとも、知らずにね。
▶︎イラスト:song qijin





最終更新:2018年11月19日 07:49