ハロウィン企画

【東方ボイスドラマ】The Witch's Happy Halloween?


キャスト

《声優》
【霧雨魔理沙】漆
【博麗霊夢】味噌パンマン
【射命丸文】芳野ろこ
【アリス・マーガトロイド】むくむく
【紅美鈴】いのやなこ
【十六夜咲夜】まくのしん
【レミリア・スカーレット】せさみ
【フランドール・スカーレット】練New
【パチュリー・ノーレッジ】どこぞの代理
【魂魄妖夢】三上
【小野塚小町】怜
【四季映姫・ヤマザナドゥ】配管工
【西行寺幽々子】ユヲ

《イラスト》
varga
あまのじゃく

※上記二項目は敬称略

《企画・台本等》
満月(まき)

《使用させていただいた楽曲》
Serra様による東方アレンジ
http://colorful-harmony.net/

《SEをお借りしたサイト様》
ポケットサウンド
On-Jin~音人~


動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22158065


こえ部


解説


満月(まき)氏企画・台本による東方ボイスドラマ企画第1弾である。
2013年10月31日投稿。
9月ごろに制作を思い立ったら、一週間ぐらいで脚本を完成させてこえ部で募集を行った。とのこと。

キャスト裏話

当初は、魔理沙、 霊夢、アリス、 咲夜、レミリア、文、妖夢、 幽々子の役計8人の予定で募集をした。
しかしながら、満月(まき)の初めてのボイスドラマ企画だったため、人が集まるか不安だった。
そのため、募集人数以上の応募にとても感激し、台本を変更して役を増やすことになった。

演出等について

写真がひらひらする演出、一枚絵表示とシャッター音による場面転換など。

シナリオの伏線等について

最初に霊夢が料理を作っていることや、
妖夢が料理を作るのが遅くなったことが実は伏線になっている。


動画や生放送コメントなどからの指摘に対する返答など

写真の演出いいですね。
シャッター音による場面転換は、実はイラストのあまのじゃくさんからの提案らしい。
満月(まき)によると、ラストの写真をひらひらさせるのはaviutlだと地味に大変だったらしい。

言葉のあやです。あやだけに。(劇寒)
当初予定では「言葉のあやです。」だけだったが、
満月(まき)の友人からの提案で「あやだけにっていれちゃっていいんじゃない?」という意見があったので入れたらしい。

長い、ダレる、苦行
伏線や二次設定のための導入などを丁寧に入れたことと、
当初予定より登場人物を増やしたこともあり、40分越えの作品になった。
こういった長さに対する意見を参考にし、次回作では20分以下の作品になった。

クッキー☆ネタ等を狙っていますね……
風評被害一覧(淫夢語録注意)にまとめました。
満月(まき)は狙っていない、ほとんど言いがかりだとよく言っています。
最終更新:2014年02月09日 01:30