LOL配信

LOL配信について

米Riot Games社のDotA系ゲーム『League of Legends』 (LoL)
満月(まき)がDiamondになったのを記念して、ニコ生での配信を始めたらしい。
未プレイ者は、DLしてゲーム内でコンタクトとって、満月(まき)に質問すれば丁寧に教えてくれるらしい


初心者はwiki http://loljp-wiki.tk/wiki/参照とのこと。


放送説明文

league of legendsっていうネトゲします
一緒に行きたい方はフレ送ってください

コメントないのが寂しいので気軽に何かしらコメントしていってくれると嬉しいです
質問とか勝手にしていってくれるといいです
LOLに関係ない話で盛り上がるのもいいと思います

サモナーネーム:makinyan

配信についてのエピソードなど

  • LOL配信は2013年の11月に初めて見たものの、Diaに上がるまではしないことにした。
そして念願の2014年1月3日、生放送『【LOL】Diamondになったあああああ』にてランクが上がった歓喜の生放送を行った。
これにより、LOL配信を解禁し、始めるようになった。

  • LOL配信では「f***」「f*** off」等の汚い言葉をよく連呼する。
他の配信しか聞いてない人は驚くかもしれない。

  • 大抵の場合敵キャラに対して言ってるので、視聴者とか対戦相手個人を標的にしているわけではないので
安心してほしい。

  • OP=強い、ナーフ=弱体化、バフ=強化 これらの言葉は思わず日常でも使いそうになるらしい。


最終更新:2014年01月19日 19:15