Sunfire Team
概要
5人全員若しくはADCを残した複数人でSunfireCapeを持ち、持続ダメでオラオラしようというパーティ。
Sunfire Capeは、
- Chain Vest 700 +45 Armor -
- Giant's Belt 1,110 +430 Health -
の二つの素材を合成して作る。その効果は
合成費用2,510Gold +450 Health +45 Armor で、
Passiveとして近くの敵に毎秒40魔法DMを与える。
今回はそのPassiveに注目する。
目的
Sunfire Capeによる秒間持続ダメによる集団戦の勝利。
検証事項
Abyssal ScepterやAegis of the Legion等のUnique Auraは重複しない。
それを踏まえてSunfire CapeのPassiveについて以下の項目について検証する。
- 複数人が持った場合効果は重複するのか?
- ダメージは40固定なのか?
- 固定じゃない場合ダメージ計算はどうなるのか?
- MRは有効か?APは乗るか?Mpenは乗るか?
について検証する。
検証方法
人数が5人だったのでCustomにて4v1をし、4人いる方には全員にSunfireを積んでもらう。
尚、APに上下差をつける為、適当にAP装備を積む。
- Minionのいないところで敵の1人に対して何もせず一人ずつ近づく。
- 敵1人はMR装備を変えて、再度検証する。
検証結果
- 4人持っても効果範囲内にいれば秒間持続ダメは重複し、秒間持続「大」ダメになる。
- ダメージ計算は各々バラバラに持つ。
- 地味なAPダメ表示がぴょんぴょんと毎秒、範囲にいる人数分だけ小さくかわいく出る。
- 4人そばにいるとすごい勢いで減る。
考察
ダメを受ける側はMalpiteで、Negatron Cloakを積んだ。その時のMRは48+MalpiteのMRで約80とし、相手のMpenは減算も乗算も0とする。
- AP装備を積まない相手からのダメージは毎秒17だった。
- 初期AP高めの相手からは毎秒19だった。
- Fizzが、Mpen靴履いて毎秒39ダメ出してきた。
恐らく、マスタリーとルーンでMPen積んでたのだろう。
Sunfire軍団4人でMinionのWaveに攻撃しないで突撃すると、Minionがみるみる死んでいく。ワロタ。
これは強い!
総論
- Sunfire CapeのPassive効果は、持った人数分重複する。
- 持ったやつらに囲まれるとめっちゃ減る。
- それに加えてスキル、通常攻撃があるわけだから全体のDPSがとんでもないことに。
- さらに、Mpenが乗る。APもタブン乗る(未検証)
- つまり、MordekaiserやMundo等のAP持続ダメ持ちTankyAPが持つとシナジーがすごい。
んー、
すごい楽しそう!!
これは実践投入したいなー
今考案中の砂時計パーティとのシナジーもやばそう。
Nature積まれて終わるかもしれんがw
あと、最初から最後まで威力があまり変わらないので、全員のHPが高くなってくる後半は弱いかもしれない。
HP4000のやつに毎秒200とか与えたとしても20秒かかるわけじゃん?
集団戦なんて始まっちゃえば大体10秒とかでケリ付くしなぁ。
LateゲーになっちゃったらKogとか
Varusとか
Amumuとかの%ダメージのがやっぱり強い。
まぁ高HPの時間帯の為のMundoなんだが、となるとLateゲーは全部Mundoの腕にかかってしまうわけで。
▼誰を使うのか?
Sunfireによる持続ダメに加えて、スキルによる持続ダメ持ちを使う。
その理由はたいしたないけど、集団戦での火力を高めることにつきる。
そして、できるだけ硬いやつを使って、持続ダメの効果時間を伸ばす。
Top
- Singed:毒による持続ダメ持ち。Sunfire持つともっと強い。大暴れできる。
- Mordekaiser:言わずもがな。持続ダメスキルあり、耐久力あり、火力あり。
- Malphite:Wによるスプラッシュで攻撃してる限り持続ダメ持ち。硬さもGood。
- Jayce:豆持続ダメ持ち。
- Garen:硬い。痛い。強い。ぐるぐるが持続ダメ扱い?w
- Nasus:持続ダメ、LateゲーにしてFedする必要があるのでSunfireとの相性は微妙か。
Mid
- Karthus:後ちょっとで殺せることが多発しそうなのでトドメ要員。持続ダメもある。
- Amumu:%持続ダメ強すぎ。いつでもOP。
- Swain:ULTによる持続ダメ・回復。OP。
- Malphite:Wによるスプラッシュで攻撃してる限り持続ダメ持ち。硬さもGood。
Bot
- Mundo:鬼持続ダメと包丁の割合ダメで火力担当。ノーマナ包丁のリーチによるADC代わり。
- Nautilus:持続ダメ、ULTのInitiateOP。
- Jayce:豆持続ダメ持ち。Botを安定させたい時のRanged代わりに。
- Garen:硬い。痛い。強い。ぐるぐるが持続ダメ扱い?w
- Alister:Temple・・持続ダメ?CC King。
- Soraka:Qを持続ダメ扱い?味方全員の防御力の底上げや、MRを下げてSunfireによるダメージを通り易くしたりできる。
Jungle
- Hecarim:持続ダメ持ち。移動速度、AD、CC、耐久力の視点から。
- Shyvana:持続ダメ持ち。Good Pick
- Sejuani:持続ダメ、永続スロー、ULTによるInitiate持ち。完璧。
- Amumu:%持続ダメはやっぱりOP。
- Nautilus:持続ダメ、ULTのInitiateOP。
- Udyr:ふぇにーっくす!
- Alister:Temple・・持続ダメ?CC King。
- Rammus:ULT・Taunt
やってみた感想
- 集団戦がまじ強い。
- LaningPhaseは微妙。
- Sunfireを積むタイミングが重要。
- 積む前に集団戦起こされると勝てるわけがなかった。
- なのでドラゴン管理は徹底して、DragonFightを避ける。
- Sunfire積んでからはどんどん集団戦やっていい。
- 靴とコアビルド一個完成させた辺り(3つ目)くらいに積むとよさそう。
- 後半はTankOPゲーなせいか、20~30分の時間帯にリードしていると相手が諦める。
- 1~2人が積んだ辺りで終わること多し。
- Championを使う理由を追加 -- 黄心69 (2012-11-03 20:29:08)
今までこのページに - 人がアクセスしました。(今日: - 人 昨日: - 人)
最終更新:2012年11月03日 20:29