ザクⅡ・寒冷地仕様

~~お願い~~
現在REV2における各機体の性能を情報収集しています。
REV1よりの変化した機体の性能や、武器の特徴、射程距離などお気づきの点があれば、 戦場の絆REV2 機体別掲示板 へ書き込んで下さい。
すべてが書き換えられるわけではありませんが、@wiki編集の参考にします。


ザクII・寒冷地仕様(J)  MS-06J

ザクII(ページ未編集)の高い汎用性を利用して陸戦型への仕様変更を実施した機体で、寒冷地向けのカスタマイズが行われている。

基本データ
兵種 近距離戦型(ページ未編集)
出撃可能地域 地上:○
宇宙:×
HP 265
コスト 160
被撃墜時の-pt 25pt
耐ダウン値
着地硬直(ページ未編集)
オーバーヒート時の
回復速度

(機動 3.8 cnt.)
(装甲 3.5 cnt.)
支給ポイント 500P

REV.2.03にて実装された機体。
ザクII(F型)を陸戦型にカスタマイズしたザクII(J型)のバリエーション機体であり、基本性能がザクIIより向上しているが、その分コストも上がっている。

■メイン

武器名 弾数 ダメージ よろけ:
ダウン
リロード
時間
対拠点
能力
備考
MMP-78
ザク・
マシンガン
A
42/
6連射
密着 10
最長 10
(1HIT)
低 3発:6発
中 3発:7発
高 3発:9発
8.6 cnt × ロック距離
(青) 214m
(赤) 217m
40m未満で
威力低下
REV.2.02
MMP-78
ザク・
マシンガン
B
36/
3連射
密着 ??
最長 11
(1HIT)
低 3発:6発
中 3発:8発
高 ?発:9発
6.9 cnt × 射程 217?m
REV.2.02
MMP-80
マシンガン
36/
3連射
密着 ??
最長 ??
低 2発:6発
中 2?発:9?発
高 2?発:12?発
6.4 cnt × 射程 217m
REV.2.02

《MMP-78ザク・マシンガンA》

1トリガー6連射、装弾数42発。
1発のダメージは10。威力はマシンガンの中ではかなり高い。
6連射に0.8カウントかかる。弾と弾の間隔が開き気味。
トリガーを引き続けることで連続発射する。連射間隔は0.5カウント。
リロード時間は8.6カウント。42発マシンガンとしては長め。
  • 他武装/他機体/REV.1 との比較
弾速は一般的なマシンガンに比べて遅い。
ザクII(ページ未編集)のものの改良型で高威力。赤く縦に長いエフェクトの弾丸。
低バランサー機に対しては1セットでダウンさせられる。
弾数の多さと連続発射可能のおかげで、マシンガンBよりも敵機の着地硬直に当てやすい。効率的とは言えないが、まったく当たらないよりはマシ。
  • 運用
集弾性の悪さを生かして、横歩きしている敵機にかすらせたり、密集している敵機にばら撒くのに向いている。1発の威力が高いため、全弾命中しなくてもそこそこダメージを与えられる。
6連射式であるため、射撃時間と射撃後硬直が長い。格闘間合いでバラまいていると、硬直を取られて格闘に持ち込まれるので要注意。
かなりの近距離から最大ダメージを与えられるため、なるべく敵機に接近して確実に命中させたいところだが、上記の射撃後硬直が長いという欠点のため、かなり危険を伴う。
弾速と集弾性の低さから、遠距離では硬直を取ってもなかなか命中しない。悪いタイミングで発射してしまうと、6発分無駄に垂れ流す。
しっかりと当てたいところではあるが、弾速の遅さで思ったように当てられない場合が多い。

《MMP-78ザク・マシンガンB》

  • 特徴
1トリガー3連射、装弾数36発。
1発のダメージは11。威力はマシンガンの中でかなり高い。
威力低下する距離が40mとかなり短い。
3連射に0.4カウントかかる。弾と弾の間隔が開き気味。
連射間隔は0.5カウント。
リロード時間は約7カウント。36発マシンガンとしては普通。
  • 他武装/他機体/REV.1 との比較
マシンガンA同様に、赤く縦に長いエフェクトの弾丸。
ザクII(ページ未編集)のザク・マシンガンAよりも威力は高いものの、弾速が遅い。
集弾性はザクII(ページ未編集)のマシンガンより良くなっており、硬直狙いで当てやすくなっている。反面、青ロックでのばら撒きは若干やり辛い。横歩きにも当たらない。
  • 運用
3発命中でよろけになっているが、ダウン値はやや高め。(要検証)
高い威力を持っているため、他のマシンガンよりもとどめを刺しやすい。
格闘間合いまで近づいても威力が低下しないため、近づいてダウン直前までマシンガンを撃ち込んでからのタックルが強力。装甲重視であれば、中・高バランサー機に対して、マシンガン2射+タックルで、116のダメージを一気に与えることができる。
細長いエフェクトの為に弾が曲がって飛んで行くように見えるが、誘導性は皆無。
リロードは若干長め。撃ち切りの状況やタイミングには気を付けたい所。

《MMP-80マシンガン》

  • 特徴
1トリガー3連射、装弾数36発。
黄色い弾丸を発射する。
  • 他武装/他機体/REV.1 との比較
弾の色はドム・トローペン(サンドブラウン)(ページ未編集)のマシンガンBと同じだが、リロード時間は短い。
リロード時間が、REV.1に比べると大幅に短縮されている。本機体のメイン武装の中ではリロード時間が一番短い。
同じ3連射のMMP-78マシンガンBと比べて、
■3発の弾の間隔が短い
■弾速が速い
■集弾性が高い
■2発HITでよろけ誘発可
■次弾の出が早い
という優位点がある。
その代わりに、1発の威力はマシンガンA・Bより低く、並程度となっている。
  • 運用
速い弾速と良好な集弾性の為、着地硬直をとらえることが容易である。
サブ武装各種により敵機にブーストを使わせた後も狙いやすく、射程の長い中期型バズーカとも相性が良い。
REV.1での問題だったリロード時間が標準的な長さになったため、積極的に撃っていけるようになった。
ダメージよりも「敵を止める」ことを優先するタンク護衛時の牽制・カット役には最適な武装といえる。


■サブ

武器名 弾数 ダメージ よろけ:
ダウン
リロード
時間
対拠点
能力
備考
クラッカーA 2/1 密着25
最長15
低-:1発
中-:1発
高-:1発
9cnt? × ザクIIのものと
同性能
シュツルム・ファウスト 1/1 約23 低-:1発
中-:1発
高-:1発
4.5cnt × 威力は高いが
射程が短い
3連装
ミサイル
・ポッド
3/単発 密着 ??
最長 ??
よろけ-発
低1発
中1発
高1発
10 cnt コスト+20
射程 180m
??m以下で
威力低下
爆風有り
クラッカーB 2発 密着5?
最長10?
低1:?発
中1:?発
高1:?発
12.5cnt × 炎上効果
4cnt

《クラッカーA》

上手から投擲する手榴弾。実体弾兵器。
着弾までに時間がかかり少々当たりにくいが、当たれば1撃でダウンを奪える。
ダウンの隙に距離を調整でき、逃走時にも重宝する。
爆風で複数機にHITさせる事も可能。
状況によっては連撃カットにも有効。
投擲直後にタックルが可能(他機体も同様)。

《シュツルム・ファウスト》

使い捨てのロケットランチャー。
1発撃つと数秒でリロードされる、1vs1や不意討ちに有効な武装。
陸戦型ガンダムのマルチランチャーのような軌道を描くが、マルチランチャーと違って弾速はやや速く、持ち換え動作によるタイムラグが発生する。
有効射程は140~150m程とかなり短い。
ドム・トローペン(サンドブラウン)(ページ未編集)のものに近いが、歩きながら発射するとわずかに硬直してしまう。

マシンガンとの組み合わせにより、1vs1での使い勝手は改善される。

《3連装ミサイル・ポッド》

脚部装着で、1トリガー1発発射タイプの実体弾兵器。
1発ダウン。爆風でもダメージ&ダウン。
100m付近を最高点とする低い放物線を描いて飛ぶ。
ミサイルというよりはグレネードに近く、誘導性はそこそこ。
互いに歩きながら、または飛び上がった状態で撃つと大抵命中する。
弾速が速いので連撃カットにも有効。連射も速め。
硬直はやや大きい。相手の硬直を簡単に刺す事ができるが、外せば逆に反撃される。
敵機にこちらの射撃を意識させ易く、ブーストを誘ってその硬直後にメイン射撃をHITさせる戦法が取り易い。
敵に囲まれた時には赤ロック送りしながら連射して逃げるという、クラッカー的使用法も有。

《クラッカーB》

焼夷手榴弾。
命中すると敵機体が炎上し、全てのモーションを遅くさせる事ができる。
敵に当たらなかった場合は、着弾地点が炎上する。

一発ダウンしないが、ダウン値は高め。
投げるまでのモーションと次弾を投げるまでの硬直が長く、リロードも遅い。
通常のクラッカーと違い爆風範囲が極めて小さく、地面でバウンドしない為、横歩き等には命中しにくい。
水中の敵機に当てても炎上しない。炎上した敵機が水中に入ると鎮火してしまう。
複数の敵機に対しては効果的だが、1vs1となると途端に使い辛くなる。

他の炎上兵器同様、起き上がりや格闘の無敵状態に当たった場合は炎上効果のみ適用される模様。
とは言え近距離機体の戦術上、起き上がり時の無敵時間中の敵機に対して僅かでも優位に立てるのは大きい。

ダウンしてる敵の背後に回り、起き上がり無敵時間中に燃やし、粘着することも出来る。特に瀕死の敵を逃がしたくない場合にはかなり有効。
ただし、燃えているからと油断して正面から格闘した場合はゆったりタックルにかわされることもまれにあるので背後をとる事を心がけよう。

■格闘

武器名 ダメージ ダウン補正値 対拠点能力 備考
ヒートホーク 20→20→22 3回 × 合計威力 62
追尾距離 60m
タックル 機動重視 30
ノーマル 40
装甲重視 50
1発ダウン × REV.2.02

格闘は3連撃のモーション・入力タイミング共にザクII(ページ未編集)と同じ。
射撃武装、特にMMP-78マシンガンの威力が高いため、強引に格闘を狙うよりも、ダウン直前までマシンガンを撃ち込んでからタックルする方が、効率よく大ダメージを与えられる場合が多い。
周囲の敵機からの妨害を受けなければ、最大ダメージ62の格闘を狙う価値は充分にある。


■セッティング

セッティング名 装甲
耐久力
旋回
速度
ダッシュ
性能
ダッシュ
距離
ジャンプ
性能
備考
機動重視4 -4 +2 +4 150m +4 HP 235
機動重視3 -3 +1 +3 143m +2 HP 245
機動重視2 -2 +1 +2 130m +2 HP 250
機動重視1 -1 +1 +1 127m +1 HP 260
ノーマル 0 0 0 123m 0 HP 265
装甲重視1 +1 -1 -1 -m -1 HP 270
装甲重視2 +2 -1 -2 -m -2 HP 277
装甲重視3 +3 -1 -3 -m -3 HP 285
装甲重視4 +4 -2 -4 -m -4 HP 295

■支給(コンプリートまで11900)

順番 武器名 支給パイロットポイント
初期 MMP-78ザク・マシンガンA
クラッカーA
ヒートホーク
-
1 セッティング1 500
2 シュツルム・ファウスト 500
3 セッティング2 500
4 MMP-78ザク・マシンガンB 700
5 セッティング3 700
6 セッティング4 1000
7 3連装ミサイル・ポッド 1000
8 セッティング5 1000
9 MMP-80マシンガン 1200
10 セッティング6 1200
11 セッティング7 1200
12 クラッカーB 1200
13 セッティング8 1200

■その他

いかにも寒冷地仕様らしく、ザクII(ページ未編集)を水色にしたカラーリングは戦場により目立ってしまう。ただしシルエットはザクIIと同様である。
連邦軍仕様(ページ未編集)よりは青みがかっている為、見分けが付きやすい。
最終更新:2009年03月08日 00:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。