故意にバグを利用するとBAN対象になる可能性があります!
再現しようとせずに素直に運営に報告することをお勧めします
対応してくれるとは限らないけどね
現在発生中のバグを掲載しています(タイトル横に?がついているものは仕様かバグか判断がつかないものです)
修正済のバグは
修正済のバグへまとめています
戦闘・ダンジョン系
ボスを倒しても経験値がもらえない
現在
破竜の祠と
グリント湿地のボスで確認済(祠のボスは100%発生するのに対し湿地ボスは50%くらいの確率で遭遇する)
ドロップアイテムも画面に表示されない模様(バッグを見ればちゃんと入ってる)
進行不能
アトムスの穴(
海岸洞窟は対象外)のジュエルイーター戦で、ジュエルイーターが地面に潜る瞬間にブレイク判定を踏むと、画面上部のHPバーが消滅し倒せなくなる。ボス戦は逃走不可なので、わざと全滅して脱出するしかない(採集したアイテムが惜しくなければタスキル等で再ログインの方が早い)
※ちなみに光ミルドレッドの得意スキル発動後にサボテンや石の裏にめり込んだり延々と地下に落下し続けたりして一見進行不能になったかのように見えるが、操作キャラを変えれば普通に進行可能(先頭に入ると勝手にハマりから抜けて戻ってくる)
キャンプ関連
- メモリー結晶をキャンプの編成で入れ替えてもアビリティが反映されない
- ダッシュしながらキャンプを利用すると、ダッシュ時のエフェクトが残る
- スキン変更でキャラが消えることも
- 砂漠空洞の露営者キャンプ場で休憩するとカメラがおかしくなる
モック族関連
- 商人がいてクエストが完了しない。別の封筒が買えない。
30分消えるのを待つ。モック族アイコンタップ後のウィンドウに残り時間掲載
12/17追記:洗礼商人出現後、簡単封筒が買えないことを確認。やはり30分待つしかない
- モック族の依頼 ダンジョンを抜けて入りなおすと会話できない
ベヘモス大滝(たしか困難。普通だったかも…)12/13再発確認。再起動で対応
- モック族の依頼で進行不能になる
モック商人がボッタクリ
カメラ関連
- フィールドに入ると真っ暗で、戦闘の間だけ正常に表示される。再起動で直る。
- 特定の場所で戦闘に入るとカメラがぐるっと回転し背中側に向きを合わせてしまう。オート戦闘解除で回避できるとの噂もあったが管理人は回避不可だった。
時間バグ
通常戦闘を行うと、雑魚・ボスやかかった時間に関わらず1回30分経過するが、なぜか30分以上経過することがある(管理人は
タイルス峡谷で雑魚戦をした際、23時前だったのに戦闘終了後に朝の6時になった。ちなみに戦闘にかかった時間は4秒程度)。
キャラクター系
アビリティ?
アビリティを解放しても反映されない(採集・泥系のみ)
単純に確率が低すぎるだけの可能性あり
防御ステータス?
防御ステータスを上げても被ダメージが減らない(要検証)
贈り物好感度増加表示バグ
贈り物を連続で渡すと、表示上は一つ目の贈り物の好感度増加がなかったように見える
再起動すると増加分が全て反映されている
ボイスが解放されない
新規魚獲得ボイスが新記録達成ボイスに上書きされるせいで永遠に達成できなくなる
ミュエル関連
- 本来☆2武器はキャラ入手時に自動で装備されているが、光ミュエルのみなぜか炎ミュエルの☆2武器を装備しているため、光ミュエルの☆2装備が手に入らない
- アビリティに「ミュエル操作時にミュエルと同じ属性の味方キャラ(ミュエル自身も含む)のダメージ+10%」とあるが、実際にミュエルを操作キャラにするとダメージが下がる
赤ずきんセラフィーナ関連
- SPが異常に貯まらない
- 帰還時にボイス無し(仕様?)
- QTE承結の火力が異常に低い(仕様?)
- QTE終結のカメラアングルがおかしい
(紳士仕様)
- リフレインでフリーズすることがある
マリオン関連
- 初期ジョブで数回出撃(モック族依頼1周など)したキャラは好感度が上がる
上がることが問題ないなら他ジョブでも上げてほしい
その他
祈念履歴
引いたSSRキャラの履歴がなくなる?なくなったのではなく書き換わっている可能性もある
履歴バグはあったが、天井は機能したという報告もある
祈念天井
最初の天井(キャラ150連,メモリー結晶100連)は機能しているが、以降は駄目だったという報告多数
50連づつするなど、自前に覚えておいた方がいいかもしれない
誤字・脱字
- 6章ストーリーのステンシア「演技でもないこと言うな!」
→正解は「縁起でもないこと」だと思われる。
→「モック戦士があなたに感謝します」が妥当か
最終更新:2022年01月02日 14:09