よくある質問をまとめています。




プレイ直後

リセマラおすすめは?

耐久面で優れている極光ミルドレッドか、DPSを稼げる暗影霧鴉ファルルが強いと評判
依頼の報酬で無課金でも無限にガチャができるのであまりリセマラに拘らず目当ての一体が出たら始めるべき
また、新入生応援キャンペーンで7日間連続で出される課題をクリアすれば恒常の6体から好きなキャラを選べるので
ピンポイントで欲しいキャラがいる場合はそちらで手に入れることも視野に入れるといい

ジョブ変更のやり方

仲間→チーム編成→キャラ名横の(↑↓)で変更→保存

武器

武器をLv上限まで強化すると上位武器へ進化できるが、上位武器を直接作成するほうが素材的にお得
プレイヤーLv35から☆4武器が鍛造可能になるので強化はここからで十分
なお「実践」の武器レベル要求マスは全て放置しても他のマスをこなせばストーリーは進行可能
マス埋めをする場合はレベルを上げて上位武器に進化させるとLv1になってしまう点に注意

メモリー結晶

完凸するとサブ枠に装備してもコアアビリティが有効になる(レベルは上げなくても良い)
同一メモリーを複数装備しても効果は累積しない(同効果の別メモリーは可)
メモリー強化素材は曜日クエ(修練場)で集めるのが楽
強化する際にレベル上限を溢れた分の経験値は素材になって返ってくるので無凸メモリーに☆5経験値素材を使っても大丈夫
R「お掃除大作戦」が完凸で移動速度+15%なので1つは確保しておく

冒険

出発画面でスタート位置をキャンプに変更できる
冒険中のマップから焚火マークををタップするとキャンプへワープできる

昼夜

6:00~18:00が昼、18:00~6:00が夜、リアル約2秒でゲーム内1分、戦闘は1戦30分経過
昼夜が変わるとマップ内の敵がリポップし採取場所の判定も復活する
街中は左上ミニマップの時計、冒険中はキャンプ→休息で時間操作できる
クエ出発前に時間調整しておけばボス討伐してすぐ昼夜変わって連戦も可能

採集ポイント

R素材獲得で20、SR素材獲得で40減少し、0になると採集で手に入る素材はN素材のみになり、雑魚を倒した際のドロップ報酬が各種元素粒子のみになる。また、釣りは釣れなくなる(ただ、過去に管理人が採取ポイント0で釣りをした際、普通に釣れた記憶があるので要検証)
→11/26に採集ポイントを0にしてから釣りをしたところ普通に釣れたので、釣りには影響しない模様。
毎朝4時に最大値にリセット、このとき残りの値は素材交換券に変換されメールで届く
最大値より減っている時に左上の(+)をタップすると採集許可証を消費して500pt回復できる
許可証の所持数0の時に同操作をすると1枚50石で購入できる

拠点・生産系

コインが枯渇しました

贈り物できるキャラの所持物一覧に5kコイン(毎日)があるので地味に回る。
モック族の依頼(簡単な紐付)は4万コインほど稼げます。
コインアイコンを押せば石で買うことも可能です。

イラマラって何?

依頼マラソン」の略。度重なるアップデートで今はイラマラができない状態になっている。

熱石の破片/礫

日直/依頼で入手可能

(アイテム名)ってどこで獲得出来るの?

ダンジョン一覧魚釣りを参考にしてください
またはwiki右上の「ウィキ内検索」にワードを入力すれば(情報が出ていれば)検索にひっかります
ゲーム内図鑑は誤植が多すぎて当てにならないです、というか大抵のアイテムの獲得場所が違います
よくある質問(未解決)にまとめている素材や料理に関しては現在入手方法が不明です

訓練場「自由練習」がクリアできない

名前と説明から推察するに、ダメージ測定用ステージと思われる
ただ報酬が設定されていて一応クリアはある
いわゆるエンドコンテンツという奴なのかもしれない(?
Lv52(火セラ、火マリオン、光ミルド)で17分5秒掛かった
高火力、高回転率編成で挑まないと1時間以上ザラなので注意

戦闘・ダンジョン系

光ミルドレッドの得意スキルでハマってしまった…

画面右上で操作キャラを入れ替えれば普通に進めます(先頭に入るとバグから抜け出してしれっと参加する模様)

QTEがコンボしない

キャラクタは「序開、承接、終結」というスキルを1つもしくは複数持っている
コンボを決めるには「序開→承接→終結」と連続しなければ発動しない

モック族が見当たらない

  • 初級以来の場合は難易度を普通に、中級依頼の場合は難易度を困難にしないと出現しません
  • 手紙に書いてある場所と実際に向かう場所が違うことは日常茶飯事です。ワールドマップ左上のモック族アイコンから飛ぶのが確実
  • どちらも当てはまらない場合はバグの可能性が高いです、タスキル等してもフラグが復活しない限りは24時間経過するまで放置するしかないです

元素試練のLv10まで石割る必要ある?

☆4元素晶核1、☆2元素粒子1.8kは確定。宝玉は今のところ落ちていません。
各種晶核は普段周回している方であれば余るので、石を割ってまでの周回はオススメしない。
(Lv5でも晶核を確認)

実践系

第3章の実践(メモリー結晶Lv25)がクリアできない

精霊教会の名声をLv2にして修練場パスを購入
水、日曜日開催の結晶クエストLv15をクリア
報酬で限凸したメモリー結晶5個をそれぞれ1つづつ強化する
もしくは、7日間の「入学応援キャンペーン」で強化する方法もある

第4, 5章の実践がなかなか埋まらない

中の人調べによると、ストーリーが5章まで終わっていて、全部埋めた時のプレイヤーLvは50ぐらいでした
気長にやるのが良いかと思います

その他

SSRジョブ祈念パックの霧海のエッグがない

課金した時点で即開封する仕様

完凸したキャラの月雫って使い道ある?

2021/11/24現在ありません。

ストーリーは何章までありますか、最大レベルは?

2021年11月現在、5章まで。最大はLv60

バグってどうやるの?

wikiではバグ内容については触れますが、詳しいやり方には触れません
運営に悪質と判断されそうなバグはwikiではまとめるのを禁止しているためです

最終更新:2021年12月23日 11:14