レッドジュエル
効果表(SSS)
優先度 | 効果 | 効果値(5個分) | セット効果 |
★★★ | 物理攻撃力 | 3200 | 800 |
★★★ | 魔法攻撃力 | 3200 | 800 |
★☆☆ | クリティカルダメージ抵抗(%) | 24 | |
★★☆ | ジャンプ力上昇(%) | 8 | 2 |
クリティカルダメージ(%) | 6 |
何故かセット効果はクリティカルダメージで、クリティカルダメージ抵抗ではない。
考察
物理・魔法攻撃力は火力ビルドで最有力候補。
ジャンプ力上昇は上移動に使いたければだが、上記を差し置いてまで採用することはない。
ジャンプ力上昇は上移動に使いたければだが、上記を差し置いてまで採用することはない。
ブルージュエル
効果表(SSS)
優先度 | 効果 | 効果値(5個分) | セット効果 |
★★☆ | 命中率(%) | 21 | 7 |
★☆☆ | 魔法防御力 | 3200 | 800 |
★★☆ | 物理ダメージ上昇(%) | 8 | 2 |
★★★ | 移動速度上昇(%) | 8 | 2 |
考察
グリーンジュエル
効果表(SSS)
優先度 | 効果 | 効果値(5個分) | セット効果 |
★☆☆ | 物理防御力 | 3200 | 800 |
★☆☆ | 回避率(%) | 3.2 | 0.8 |
★★★ | クリティカルダメージ(%) | 24 | 6 |
★★☆ | 魔法ダメージ増加(%) | 8 | 2 |
考察
クリティカルダメージは上昇率は高いが、レッドジュエルの物理・魔法攻撃力との選択になる。
魔法ダメージ上昇はレッドジュエルに魔法攻撃力があるので微妙。
魔法ダメージ上昇はレッドジュエルに魔法攻撃力があるので微妙。
イエロージュエル
効果表(SSS)
優先度 | 効果 | 効果値(5個分) | セット効果 |
★☆☆ | 貫通率(%) | 28 | 7 |
★★★ | アイテムドロップ率(%) | 24 | 6 |
★★★ | 経験値増加(%) | 16 | 4 |
★★☆ | スタンス | 80 | 20 |
考察
アイテムドロップ率は狩りビルドで特にサブキャラクターにおすすめ。
経験値増加は狩りビルドで特にメインキャラクターにおすすめ。
スタンスは絶対怯んではいけない状況があれば採用を検討できるかもしれないが、基本上記2つから選択するのが良い。
経験値増加は狩りビルドで特にメインキャラクターにおすすめ。
スタンスは絶対怯んではいけない状況があれば採用を検討できるかもしれないが、基本上記2つから選択するのが良い。
パープルジュエル
効果表(SSS)
優先度 | 効果 | 効果値(5個分) | セット効果 |
★☆☆ | ブロック率(%) | 3.2 | 0.8 |
★★★ | クリティカル率(%) | 24 | 6 |
★★☆ | 対ボス攻撃力上昇(%) | 16 | 4 |
★☆☆ | 対ボス防御力上昇(%) | 16 | 4 |
考察
クリティカル率は火力ビルドでクリティカル率が足りない場合は最有力候補。
対ボス攻撃力上昇は他のステータスとのバランスによっては最大火力になるかも。
対ボス攻撃力上昇は他のステータスとのバランスによっては最大火力になるかも。
結論セット
課金なし
セット1 イエロージュエル 経験値増加
セット2 パープルジュエル クリティカル率
セット2 パープルジュエル クリティカル率
クリティカル率が足りた段階でセット2をレッドジュエル 物理・魔法攻撃力に変更
課金あり
セット1 イエロージュエル 経験値増加
セット2 パープルジュエル クリティカル率
セット3 ブルージュエル 移動速度上昇
セット4 レッドジュエル 物理・魔法攻撃力
セット5 グリーンジュエル クリティカルダメージ
セット2 パープルジュエル クリティカル率
セット3 ブルージュエル 移動速度上昇
セット4 レッドジュエル 物理・魔法攻撃力
セット5 グリーンジュエル クリティカルダメージ