召喚魔石一覧


レアリティ:R


魔石名 属性 レベル HP 攻撃力 詠唱時間 効果時間 物理耐性 魔法耐性 消費テンション
効果
ガルム 1 1493000 316800 120秒 180秒 高い 普通 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の物理攻撃がアップする
世話師パンジー 1 1476000 307440 120秒 180秒 高い 高い 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の魔法攻撃がアップする
マンドレイク 1 1462000 295200 120秒 180秒 高い 高い 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の物理防御がアップする
カーバンクル 1 1451000 298000 120秒 180秒 高い 高い 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の魔法防御がアップする
招福獣ワフワフ 1 1450000 288800 120秒 180秒 普通 高い 4
20 2610800 722000 90秒 210秒 高い 3
召喚されている間、ギルドメンバー全員のテンションがたまりやすくなる
鬼面 1 1524000 338400 120秒 180秒 高い 普通 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数が+1される
スノーピジョン 1 500000 1000 60秒 120秒 超高い 超高い 3
20 1500000 1000 60秒 90秒 2
スノーピジョンが立ち去る時に参加しているギルドメンバーのテンションを少し回復する
暴角獣ルドルフ 1 1347000 453600 90秒 150秒 高い 高い 5
20 - - - - - - -
召喚されている間、闇属性武具のスキル発動率がアップする
賢猫ケット・シー 1 1423500 328320 120秒 180秒 高い 高い 5
20 2584384 820800 90秒 210秒 3
召喚されている間、ギルドメンバー全員のクリティカル発生確率がアップ
バジリスク 1 1524000 338400 120秒 180秒 高い 普通 5
20 - - - - - - -
バジリスクが立ち去る時、バトルに参加しているギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+10の効果をかける
雷獣 1 1623600 245952 120秒 150秒 高い 高い 5
20 - - - - - - -
召喚された時、ギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+5の効果をかける

レアリティ:RR


魔石名 属性 レベル HP 攻撃力 詠唱時間 効果時間 物理耐性 魔法耐性 消費テンション
効果
クジャタ 1 777777 1000 60秒 240秒 超高い 超高い 6
20 777777 1000 60秒 180秒 3
クジャタが立ち去る時に参加しているギルドメンバー全員のBPを少し回復する
邪兵竜ドラグロキ 1 1650000 662600 150秒 150秒 高い 高い 6
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の勲章数を相手に見せなくする
悪龍アポリュオン 1 2670000 636000 150秒 150秒 高い 高い 6
20 3558900 1590000 120秒 180秒 4
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数+1される。さらに氷属性武具のスキルが発動しやすくなる
吹雪獣ディアヴァス 1 1704000 689200 150秒 150秒 高い 高い 5
20 3244000 1723000 120秒 180秒 4
召喚されている間、ギルドメンバー全員の物理攻撃力と魔法攻撃がアップする
トウテツ 1 2104000 539200 150秒 150秒 高い 高い 6
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の勲物理防御と魔法防御がアップする
ロック鳥 1 1000000 614200 60秒 240秒 高い 高い 6
20 1000000 1535500 60秒 180秒 4
ロック鳥が立ち去る時、バトルに参加しているギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+30の効果をかける
翼風龍レイガンド 1 2004000 636000 150秒 150秒 高い 高い 6
20 3558900 1590000 120秒 180秒 -
召喚されている間、ギルドメンバー全員に勝敗に関係なく奪える勲章数が+1される
竜人王ヴァーン 1 1803600 699600 180秒 150秒 高い 高い 6
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員のクリティカルの発生確率がアップする、さらに立ち去る時にバトルに参加しているギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+15の効果をかける

レアリティ:SR


魔石名 属性 レベル HP 攻撃力 詠唱時間 効果時間 物理耐性 魔法耐性 消費テンション
効果
炎帝イフリート 1 1674000 1176800 150秒 150秒 高い 普通 8
20 3599700 2963000 120秒 180秒 高い -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数が+1される、さらに炎帝イフリートが立ち去る時、バトルに参加しているギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+10の効果をかける
魔獣ケルベロス 1 2453000 1465200 180秒 120秒 高い 高い -
20 4367800 3663000 90秒 210秒 -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃時に増加するチェインが+1される
轟天雷神 1 2512333 1344400 140秒 160秒 高い 高い 7
20 4650032 3361000 130秒 170秒 -
召喚されている間、ギルドメンバー全員に勝敗に関係なく奪える勲章数+2の効果をかける。さらに雷属性武具のスキルが発動しやすくなる
聖大天使ラファエル 1 2512333 1284000 150秒 150秒 高い 高い -
20 4599700 3210000 120秒 180秒 -
召喚されている間、ギルドメンバー全員が対戦相手を攻撃しても一定確率で相手にリベンジされなくなる
孫悟空 1 2670000 1284000 150秒 150秒 高い 高い 7
20 4690000 3210000 120秒 180秒 6
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数が+2される。さらに光属性武具のスキル発動率がアップする
封魔王ソロモン 1 2670000 1284000 150秒 150秒 高い 高い -
20 4690000 3210000 120秒 180秒 -
召喚された時、ギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+15の効果をかける。さらに氷属性武具のスキルが発動しやすくなる
チョコボ 1 2000000 1084000 150秒 150秒 高い 高い 8
20 3200000 3210000 120秒 180秒 -
召喚された時、ギルドメンバー全員のテンションが+2される。召喚されている間、ギルドメンバー全員のテンションがたまりやすくなる
霊神応龍 1 - - - - - - -
20 - - - - - - -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の奪われる勲章数が半分になる。さらに風属性武具のスキルが発動しやすくなる

レアリティ:SSR


魔石名 属性 レベル HP 攻撃力 詠唱時間 効果時間 物理耐性 魔法耐性 消費テンション
効果
覇竜バハムート 1 - - - - - - -
20 7039200 7427000 120秒 180秒 高い 高い -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数が+3される。さらに覇竜バハムートが立ち去る時、バトルに参加しているギルドメンバー全員に次に勝利した時に奪える勲章数+50の効果をかける
嵐禍竜テンペスト 1 2004000 3386712 180秒 120秒 高い 高い 10
20 5039200 8466780 90秒 210秒 高い 高い
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃勝利時に奪える勲章数が+3される。さらに相手ギルドのチェインが増えなくなる
戦神オーディン 1 - - - - - - -
20 8043120 6684300 110秒 190秒 高い 高い -
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃時に増加するチェインが+3される。さらに戦神オーディンが立ち去る時、相手ギルドのチェインを半分にする
不死鳥フェニックス 1 - - - - - - -
20 - - - - - - -
召喚された時と立ち去る時、ギルドメンバー全員のテンションを回復する。召喚獣のLvに応じて回復量は増加する。さらに火属性武具のスキル発動率が大きくアップする
海王リヴァイアサン 1 3006120 2941092 240秒 60秒 高い 高い 10
20 6756220 7352730 160秒 100秒 - - 8
召喚されている間、ギルドメンバー全員の攻撃力が大きくアップする。さらに氷属性武具のスキル発動率が大きくアップする。攻撃力の上昇率は召喚獣のLvに応じて増加する

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年02月14日 02:14
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。