編集わざ一覧 > キャンセラー

説明

簡易解説

パーツを使用不能にする。

Yボタン解説

キャンセラー症状をつける。メダルの性格に関係なく脚部パーツ以外を狙う。キャンセラーの症状により、ヒットしたパーツをしばらく使えなくする。

詳細仕様

しょうじょう 効力 ステータス変化 対象
あたまキャンセラー 4 頭部パーツ使用不能 症状付加機体
右うでキャンセラー 4 右腕パーツ使用不能 症状付加機体
左うでキャンセラー 4 左腕パーツ使用不能 症状付加機体
ヒットしたパーツにより異なる症状を付加する珍しい技で、連続で当てれば複数のパーツを封じる事ができる。
症状がつくとそのパーツを選択出来なくなり、選択後のパーツに当たった場合は行動に失敗する。

備考

性格に関係なく脚部以外を狙い、また貫通すると症状も同様に貫通する。
この特性の為に性格スピードやパワーとの相性がいい。ランダムで使っても面白いだろう。
テキストには無いがキャンセラー症状が腕に付くとそのパーツでの防御が出来なくなる。
両腕に当たれば防御態勢が取れなくなる為クリティカル率が上昇し、より相手の行動を封じやすくなる。
(更新データにより防御不能効果は消えた。さすがに強すぎたのであろう。)

対策

キャンセラーを使えるパーツは全てがむしゃらである為、一度相手の攻撃を対処出来ればカウンターはたやすい。
攻撃機体に盾を持たせてやればキャンセラーから攻撃パーツを防ぐことが出来る。
マイナス症状なのでぼうがいクリアを使うのも一つの手だがぼうがいクリア自体をキャンセラーで潰されないような工夫は必要。

所有パーツ・ドライブ一覧

部位 パーツ名称 装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 スキル 性別
あたま マックスシャウト 170 18 24◎ 29 37 6 がむしゃら

部位 パーツ名称 装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル 性別
右うで シータケ 160 25 19◎ 30 24 がむしゃら
スクリーマー 115 23 17◎ 33 35 がむしゃら

部位 パーツ名称 装甲 成功 威力 充填 冷却 スキル 性別
左うで マータケ 160 21 25◎ 26 26 がむしゃら
シュリーカー 115 19 23◎ 29 37 がむしゃら

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年02月27日 18:22