パーツパラメーター
部位 |
パーツ名 |
装甲 |
成功 |
威力 |
充填 |
冷却 |
回数 |
スキル |
わざ |
頭部 |
プロトーン (MWD03-M-1) |
140 |
22 |
56◎ |
10 |
22 |
3 |
ねらいうち |
CFミサイル |
右腕 |
ディスクリーター (MWD03-M-2) |
95 |
25 |
39 |
12 |
9 |
- |
ねらいうち |
CFビーム |
左腕 |
ディフューザー (MWD03-M-3) |
95 |
21 |
45 |
8 |
11 |
- |
ねらいうち |
CFビーム |
部位 |
パーツ名 |
装甲 |
移動 |
回避 |
防御 |
格闘 |
射撃 |
脚部タイプ |
脚部 |
ロードレイリー (MWD03-M-4) |
185 |
17 |
37 |
27 |
26 |
26 |
二脚 |
森 |
山 |
砂 |
平 |
水 |
凍 |
洞 |
宇 |
パーツ性別 |
4 |
3 |
2 |
4 |
2 |
2 |
3 |
1 |
♂ |
解説
コンフェイトさん改めコハクの元相棒。前作ではお化け火力でかつ全パーツうつ行動というまるで意味の分からないスペックだった。
しかし、今作にて全ての行動がCFとなり、鬼畜
ビーム連打は出来なくなった。その上全てがねらいうち行動となってしまったため、攻撃後にデメリットが残ってしまう結果に。
それにも関わらず装甲は前作と比較すると
大幅な弱体化を受けてしまった。
そのため、攻撃しようとしても待機中に格闘攻撃喰らってそこでパーツ一つ以上は犠牲になる。
パーツの威力は全体的に底上げされてはいるものの、頭部パーツ以外は充填・冷却性能が低下。射撃対象になれば最後、待機行動すら許されなくなるという始末。
総じて、
・CFなのに紙装甲
・援護型なのに充填・冷却が遅い
・射撃にも格闘にも弱い
……なるほど、これは重症だな。
唯一の救いは格闘・射撃のバランスが取れていて、かつ回避高めの脚部パーツだろうか。
後は、威力が高く貫通持ちの頭部の
ミサイルをうまく生かしたい。こちらは充填はともかく冷却はそこそこだ。
いずれにせよ、純正構築はお勧めしない。もしこの機体を純正で使う猛者がいるのならば彼への処方箋の提供をお願いしたい。
▲ページ上部へ▲
主な入手方法
・入手
ピラミッド 宝箱
機体説明
玉虫色に輝く丸いボディに
無駄なく高機能を詰め込んだ
タマムシ型メダロット。
絶対命中のミサイルと
威力抜群のビームを備える
援護射撃の達人。
▲ページ上部へ▲
最終更新:2023年03月28日 09:24