編集メダロット一覧 > ドークス (KWG05-C)

パーツパラメーター

部位 パーツ名 装甲 成功 威力 充填 冷却 回数   スキル   わざ
頭部 ツインインコム
(KWG05-M-1)
125 - - 58 61 4 たすける レーダーサイト
右腕 フォーバイス
(KWG05-M-2)
95 29 32 37 37 - なぐる ソード
左腕 インテンスビート
(KWG05-M-3)
95 7 51◎ 14 31 - がむしゃら ハンマー
部位 パーツ名 装甲 移動 回避 防御 格闘 射撃 脚部タイプ
脚部 ウィンドフラック
(KWG05-M-4)
125 33 41 25 26 27 二脚
パーツ性別
4 3 2 4 2 2 3 1

メダチェンジパラメーター(更新データVer,1.1適用後、変更点は赤字)

部位 パーツ名 装甲 移動 回避 防御 格闘 射撃 脚部タイプ
変形 基本性能
(KWG05-M-S)
440 21 18 35 30 39 多脚
パーツ性別
2 4 3 3 1 4 4 1
部位 パーツ名 装甲 成功 威力 充填 冷却 回数   スキル   わざ
DA ドライブA
(KWG05-M-A)
- 15 76◎ 30 59 - がむしゃら ハンマー
DB ドライブB
(KWG05-M-B)
- 36 42◎ 54 26 - がむしゃら アンチエア
DC ドライブC
(KWG05-M-C)
- 28 47◎ 65 26 - がむしゃら アンチシー

メダチェンジパラメーター(更新データ適用前、変更点は青字)

部位 パーツ名 装甲 移動 回避 防御 格闘 射撃 脚部タイプ
変形 基本性能
(KWG05-M-S)
440 21 18 35 30 39 多脚
パーツ性別
2 4 3 3 1 4 4 1
部位 パーツ名 装甲 成功 威力 充填 冷却 回数   スキル   わざ
DA ドライブA
(KWG05-M-A)
- 15 76◎ 30 59 - がむしゃら ハンマー
DB ドライブB
(KWG05-M-B)
- 36 42 54 26 - なぐる アンチエア
DC ドライブC
(KWG05-M-C)
- 28 47 65 26 - なぐる アンチシー

解説

初のメダチェンジ対応型のKWG型。
ロクショウよりも装甲が低い反面、全体的にスピード重視の調整になっている。
特に回避の値は二脚の中でもトップクラスに高い。

チェンジすると多脚タイプに変化。
脚部の機動性能は落ちてしまうものの、両腕の充填・冷却が大きく上昇。
回数制限の無いドライブAは威力76の貫通がむしゃらと圧巻の破壊力を誇る。

かつては「対応防御のエキスパート」と呼ばれた機体だったが、メダチェンジの仕様変更とアンチエア・シーが格闘属性になったことでその対応力は下がってしまった。
が、その破壊力はまだまだ健在。
ドライブB&Cで隙を狙って必殺のドライブAを叩き込もう。

更新データVer,1.1適用後

変形後ドライブB・ドライブCのスキルががむしゃらに変更。
貫通能力も付加され、破壊力は大きく強化された。
naviで性能を下げられた憂さ晴らしとして、3・4の時のように思う存分暴れさせてやろう。
▲ページ上部へ▲

主な入手方法

  • 頭部・右腕・左腕・脚部
  クワガタバージョンの第4章終盤 メダルハンターズ キャプテンとのロボトルに勝つと手に入る。

 ・固定メダロッター
 クリア後:メダリンク X (クワガタVer.)
      メダロット研究所 メダロット博士 (クワガタVer.)

機体説明

迎撃形態へ変形可能で
対空・対水攻撃をも使い分ける
クワガタ型メダロットの発展型。

冷却性能と威力に優れ
苛烈な格闘後にも隙を見せない
対応性重視タイプ。
▲ページ上部へ▲

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年12月31日 02:05