- MPリカバリ系はあれば便利なのは確かだけど、全員に吸魔や
エナジードレイン持たせればいいだけだから必須ってほどではないよ。
スパルナ加入がLV15なの考えても最速で取る必然性は薄い。無理に取るよりスキル枠優先の方が捗る。 -- ( ) 2013-05-27 18:36:33
- ↑それって全員のスキル枠を1個制限してることとほとんど同じでは?
吸魔などを取りづらい仲魔もいるし、
戦闘中使っている余裕が無い場合も多い -- (名無しさん) 2013-05-27 19:55:20
- 戦闘中に回復できる強みもあるし、非戦闘時に回復できる強みもあるから、好みのレベルなのかな
オススメスキル聞きたいような人にはリカバリ勧めておく方が面倒はない気がします -- (名無しさん) 2013-05-27 20:17:43
- 仲間強化パックってどうなのかな
今作ってレベル・ステータスあがっても「強くなった!」って感じしないから
あんまり意味ないような気がするんだよね~ -- (名無しさん) 2013-05-27 20:57:55
- MPリカバリ系より自分と仲間のスキル枠やDリンガルの方が優先すべきだな。
特に序盤に貴重なスキルポイントをマイMPリカバリにつぎ込むのはオススメできない。
-- (名無しさん) 2013-05-27 22:02:03
- さすがに150ポイントは重過ぎるから
序中盤は他のスキル取ったほうがいいと思う
MP回復しなくてもボス用のメンバーと雑魚戦で分ければいいだけだし
枠を増やしたほうが使い勝手いい -- (名無しさん) 2013-05-27 22:28:05
- そもそも、シリーズお馴染みのインセンス残してりゃいつでも全快できるしなー。 -- (名無しさん) 2013-05-27 23:46:44
- 俺はスカウト最適化まで直行してからスキル枠を増やしてるなー
会話不能悪魔もスカウト+で巻き込めば引っ張れるし
最序盤に限って言えばスキル枠4つで事足りるから -- (名無しさん) 2013-05-27 23:57:38
- スカウト系が非常に重要なのを後になってから知った。
話してるだけでお金がもりもり貯まる。スカウト+までは序盤に取ったほうがいいかも。 -- ( ) 2013-05-28 01:03:38
- 序盤はスキル増設→枠拡張→Dリンガルが鉄板だと思う
その後はMP関連とかスカウト関連とか好みで
枠は15くらいで足りる -- (名無しさん) 2013-05-28 04:39:09
- 「スカウトギフト+」ってあるんですか? -- (名無しさん) 2013-05-28 17:08:25
- 実質的にカツアゲである -- (名無しさん) 2013-05-28 20:40:30
- 余裕があればファンドは早めにとっておきたいところ
小ネタにあるように緊縛することで枯渇しやすいマッカ稼ぎに使える
仲魔が覚えてなくとも、上野でデビルバインドが売ってある -- (名無しさん) 2013-05-28 20:47:39
- >MPリカバリ系を優先して取得していくパターンが多いと思われる。
>アクセサリで代用が効く為無理をしてとる必要は無い。
持ち上げてから落とすとかぐう畜 -- (名無しさん) 2013-05-28 22:36:45
- 主観的意見を書く時はもう少しやんわり書いた方が…
「アクセサリで代用するなら後回しでもOK」とか。 -- (名無しさん) 2013-05-28 22:41:17
- リカバリは便利ではあるが代替手段がありすぎるからな。
取るのは中盤以降でいいよ。 -- (名無しさん) 2013-05-28 23:02:16
- MP回復はチャクドロでもいいしね
リカバリに150つぎ込むならマッカ稼ぎに貢献する
スカウトボーナスやファンド、レートダウンを優先すべきだろう -- (名無しさん) 2013-05-29 01:06:33
- ギフトハイコンバータ無しでもストリゲスレベルアップ時に速さの香ゲット。必須ではない模様。またスキルハイコンバータなしでも無効にアップ確認。あくまでも出現確率があがるだけではないかと -- (名無しさん) 2013-05-29 05:56:11
- ブラックカードのところで金15万いるから
スカウトでマッカもらえるのは必要だわ
ほぼ金なんてつかってないけどギリギリだった -- (名無しさん) 2013-05-29 08:14:40
- 検証したわけじゃないけど
ギフトコンバータはギフトくれる確率もあがってる気がする -- (名無しさん) 2013-05-29 10:43:46
- ファンドはクリティカルが出ると20倍ちかいマッカをかつあげできる -- (名無しさん) 2013-05-29 12:14:21
- 招来石みたいに、高額で売れるアイテムが拾えるから
スカウト、ファンドが無くても、ブラックカード程度までなら
金策は大丈夫なのは確認した。
やっぱり、個人の好みで問題ないね。 -- (名無しさん) 2013-05-30 14:48:58
- 高額装備や好みの構成の仲魔作ろうとしたら金はいくらあっても足りないよ。
DLCで金稼ぐならそれもいいけど、それ言ったら全部一緒だし。 -- (名無しさん) 2013-05-30 19:15:36
- クロックアップ7段階目まで確認 -- (名無しさん) 2013-05-30 19:37:34
- 金余裕とかいってるやつはあとで後悔するなw -- (名無しさん) 2013-05-31 00:19:48
- 全書レートダウンしてDLC使って金稼ぎしても、有用スキル持たせると高額になるから、金は余らないよな -- (名無しさん) 2013-05-31 17:44:31
- 会話可能な悪魔をスカウト→スカウト+発動で屍鬼パトリオット(会話
不可)が仲魔になりました -- (名無しさん) 2013-06-02 00:25:52
- DLCヤバすぎる;
チート級のヌルゲーになっちゃったよ…マジでご利用は計画的に -- (名無しさん) 2013-06-02 17:21:18
- 小ネタ・裏技のアプリ項目を反映 -- (管理人) 2013-06-03 21:09:13
- ストック領域拡張はアプリ取れるようになった時点からでは16まで取れない
ストーリーちょっと進めると残りが出てくる -- (名無しさん) 2013-06-04 14:50:00
- 個々のアプリがどこで取得出来るのか、取得条件はLVだけなのかよく解りません。
もう少し詳しく追記して頂けると助かるのですが。 -- (名無しさん) 2013-06-07 15:41:22
- 現状判明しているアプリはDリンガル以外は全てストーリー進行、規程レベル到達、前提アプリの取得でしかありません
これ以上はご自分で検証してwikiに掲載してください -- (名無しさん) 2013-06-07 16:07:05
- 解りました。全てのアプリはストーリーを進めて行くと自ずと手に入ると言う事ですね。
宝物から出たり特殊なケースがあるのかと思いましたので。どうも有難うございます。 -- (名無しさん) 2013-06-07 18:35:28
- ファンド、得られる金額が小さくて微妙だな、、、
ドロップアイテム売却の方がもうかりそうだわ -- (名無しさん) 2013-06-08 11:14:18
- 2周目入った時のメモなので間違ってるかもしれませんが…
スカウト取得後:
デビルアナライズ、ストック領域拡張(4)、仲魔スキル軽量化(1)、スカウト~最適化、トレード全て、ネゴ全て、ムダ話全て、チャリティ全て、ファンド全て。
マップナビ取得後:
リカバリ全て
悪魔合体取得後:
ストック領域拡張(16)、仲魔スキル軽量化(4)、仲魔強化パック、基礎力プラグイン、即戦力プラグイン、会話経験ブースタ(4)、悪魔クロックアップ(F)、合体経験ブースタ(4)
「生存者を発見せよ」達成後:
弱点オートプラグイン、悪魔合体ライト、全書レートダウン(4)
-- (名無しさん) 2013-06-08 11:54:37
- ボス戦でムダ話が強烈
ムダ話+だと相手の行動2つを毎ターン消せるようなもの -- (名無しさん) 2013-06-12 00:19:50
- 「悪魔クロックアップ」とあるが「合体クロックアップ」ですね。
しかし合体クロックアップFを取るために必要なAPが520…
単純計算で主人公のLvも50代になってる訳で、それだったらもう適当にルート分岐まで進めて
会話経験ブースタ取って緊縛ファンドとかでいい気がしてしまう。 -- (名無しさん) 2013-06-13 02:27:33
- なんだかんだでレベル30未満ぐらいの奴を強化パックで99まで上げたら強烈だな -- (名無しさん) 2013-06-13 17:13:44
- 低レベルからパラメータ強化してまで悪魔にダメージを期待する時代があったが苦労に見合わなかったなぁ。
魔力はともかく、力って通常攻撃しかダメージ増えてないんじゃないかってくらいの差だった。 -- (名無しさん) 2013-06-18 01:57:43
- 会話経験ブースタは3止めならAP45で済んでお得。
白と黒の森抜けたらまずは堕天使達に緊縛ファンド×会話経験ブースタは鉄板だな。
スキルハイコンバータは一週目で物凄くお世話になったのだがあんまり推してる人居ないね。 -- (名無しさん) 2013-06-18 16:50:23
- タル+ラク+スクのカジャンダが割と自由に積める中盤以降は、会話経験+各種会話アプリでマップ上のレベリングが必要ないぐらいボスに稼がせてもらえるね。
ある程度のアイテムやマッカ持った状態でムダ話→適当に会話してるだけでアホみたいに経験値もらえる。 -- (名無しさん) 2013-07-26 18:23:47
- 中盤~後半にかけての合体クロックアップは意外にも強力。 -- (名無しさん) 2019-12-02 13:30:26
- 実際試したけど、ファンドめっさ効率悪いやん。貴重品を売却しながらストーリー進めるのが効率よさげ。 -- (名無しさん) 2019-12-14 11:14:31
- 通常プレイの範疇とは言い難いですが、ライト継承考慮する場合は仲魔スキル増設は後に回した方が良いということもあるようです。
具体例としては、公の影を魔脈3つと後で消す1スキルで作成→育成して眼光取得すると眼光・魔脈・魔脈・魔脈の4スキルで仮完成するのでできれば全書登録→仲魔スキル増設を取得→ライト合体
以上の手順を踏むことで必要なスキルを継承しやすくなりますが、仲魔スキル増設を先に取得すると4スキルで仮完成させることが不可能になります。
この手順が有効なのはLvアップで習得する中で2つ目以降に専用スキルがある場合です。
具体的には、といき(デモニホ)、閂投げ(ウリエル)、シェオルの蛇(ラファエル)、そして上にも挙げた守護者の眼光(公の影)が該当します。 -- (名無しさん) 2021-12-30 12:52:26
最終更新:2021年12月30日 12:52