- チャレンジクエスト10は毎ターン40ダメージを与えれば手痛い反撃は無い
敵は一番HPの高い味方を狙う
交換さえできればHP回復魔法は使わなくても勝てる -- (名無しさん) 2013-05-29 21:35:41
- 5の所に6の内容書いてあったので移動&加筆しました -- (名無しさん) 2013-05-30 15:16:33
- 名前が出てこなくて申し訳ありませんが。バトル9の手順は
1ターン目、相手を風邪状態にしてチャージ。
2ターン目、次にまわしてからチャージしたものを左側のショウキにあて、主人公はベノンザッパーを撃ちナタタイシを始末したらマッドガッサーで風邪にしてターンエンド。
3ターン目、主人公の悪化を使いターンエンド
4ターン目、なぜか通常攻撃をしてくるのでそのまま毒のダメージで全滅します。
最後の方はあやふやなので間違えていたらすいません。 -- (名無しさん) 2013-05-30 23:39:08
- トレーニング9
1、マッドガッサーがパンデミック、モムノフチャージでエンド
敵、モムノフ瀕死、ナタ メシアライザー
2、マッドガッサー次へ、モムノフ怪力でショウキを倒す、主人公パスで
マッドガッサーに戻してパンデミック、エンド
敵、モムノフを倒す、ナタ メシアライザー
3、マッドガッサー、パンデミック、主人公ベノンザッパー、ナタ倒す
敵、通常攻撃でマッドガッサーを倒す
4、主人公悪化でHP1に
敵、毒ダメージで死 -- (名無しさん) 2013-06-01 14:05:19
- チャレンジクエスト10
ポイント
・1ターン内に40ダメージを相手を与えるようにターン進める
以下でクリアしました(8ターン目以降記録ミスの可能性ありですが参考までに)
尚、撃破順は”シェムハザ”→”ターラカ”となります。
1ターン目
ナジャとパワーを交代、パワー通常攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃、銃攻撃
2ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
3ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
4ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
5ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
※シェムハザ撃破
6ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
※主人公HPが赤字へ
7ターン目
主人公へディアラマ、クシナダヒメとナジャを交代、次へ、次へ、パワーへディアラマ、次へ、次へ
8ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
9ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、次へ、パワー通常攻撃
※プリンシパリティ死亡
10ターン目
パワー通常攻撃、銃攻撃、次へ、パワー通常攻撃 -- (名無しさん) 2013-06-02 17:29:02
- チャレンジクエスト10の補足
ダメージが40になるのは
[主人公(銃)orプリンシパリティ]10+パワー15×2
主人公(剣)9+[ナジャorクシナダヒメ]6+プリンシパリティ10+パワー15
の2パターン。
特に2つめのパターンは
ナジャかクシナダヒメをパワーに交代
→全員で一体に集中攻撃(A連打)で行けるからとても簡単。
後、既に言われているように敵はHPの多い味方を狙うから、
残したナジャかクシナダヒメのHPがギリギリになった時に入れ替えれば回復しなくても勝てる。
変えた後はA連打でOK。 -- (名無しさん) 2013-06-03 18:08:07
- チャレ10チャート
攻撃は全て1体に集中する。
1ターン目
[主人公/召喚]OUTナジャ/INパワー
[パワー/攻撃]
[プリンシパリティ/攻撃]
[クシナダヒメ/次へ]
[パワー/攻撃]
[主人公/次へ]
[プリンシパリティ/次へ]
2ターン目~9ターン目
[4人/攻撃]
5ターン目で(1体目撃破)
10ターン目
[パワー/攻撃]
[主人公/召喚]INナジャOUTクシナダヒメ
[プリンシパリティ/攻撃]
[ナジャ/次へ]
[パワー/攻撃]
10ターン目も4人攻撃で終わるかもしれない。 -- (名無しさん) 2013-06-07 00:10:02
- 上記チャートにしたがって1ターン目シェムハザ狙い後、2ターン目以後はオートで終了でした -- (名無しさん) 2013-06-10 11:00:10
- ページ更新
とりあえず一段落したんじゃないかと思いますがどうでしょうか -- (名無しさん) 2013-06-15 19:48:36
- バトル6
1Tテトラカーン、1,2Tの銃撃でフロスト撃ち殺す、マハラギ反射
3T主人公へアリーに手を出し猛反撃で自滅死亡退場、
ヘアリーvsトウテツのサシの勝負で物理反射
テトラカーン温存の発想に行き着かず回りくどい別解に -- (名無しさん) 2013-06-18 14:37:33
- トレーニング9でなぜか正攻法に思い至らず、チェンジを駆使してたら3ターンでいけた。 -- (名無しさん) 2013-06-25 22:55:29
- トレ10の最後をオートで〆るの美しいな、素晴らしい -- (名無しさん) 2020-06-13 04:40:19
最終更新:2020年06月13日 04:40